看護師の過去問
第112回
午後 問39
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第112回 午後 問39 (訂正依頼・報告はこちら)
患者の足底と杖をつく位置を図に示す。
両上肢の動きに制限がなく、右下肢に軽度の筋力低下がある患者の三点歩行で、歩き始めの杖の位置が適切なのはどれか。
両上肢の動きに制限がなく、右下肢に軽度の筋力低下がある患者の三点歩行で、歩き始めの杖の位置が適切なのはどれか。
- A
- B
- C
- D
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
杖は健側(障害の無い方)の足から、15㎝先に位置すると安定するといわれています。
それを踏まえたうえで、選択肢1つ一つを解説します。
健側の足から、15㎝先に杖が位置しているため正解です。
患側に杖が位置しているため、不適切です。
健側に杖は位置していますが、真横であるため不適切です。
患側かつ真横に杖を位置しているため、不適切です。
実際に自分が杖を使用した場合を想像しながら問題を解くことで、ただの暗記ではなく理解につながります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
原則として杖は健足から前方の外側斜め15cm程度離して把持します。これに即した選択肢が正答となります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
杖は、健側の足のつま先から15cmほど前方に離した位置につきます。以上を踏まえて、選択肢を見ていきましょう。
杖を健側の足のつま先から15cmほど前方についているため、正解です。
杖を患側についているため、誤りです。
杖を足のすぐ横についているため、誤りです。
杖を患側かつ足のすぐ横についているため、誤りです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問38)へ
第112回問題一覧
次の問題(問40)へ