過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第112回 午後 問45

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
Aさん(58歳)は筋萎縮性側索硬化症<ALS>(amyotrophic lateral sclerosis)で在宅療養をしている。嚥下機能の低下が進行したため入院し、胃瘻の造設が検討されているが、経口摂取の継続を希望している。
看護師が連携する職種で優先度が高いのはどれか。
   1 .
言語聴覚士
   2 .
作業療法士
   3 .
理学療法士
   4 .
介護支援専門員
( 看護師国家試験 第112回 午後 問45 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

0

昨今チーム医療が重要視されており、それぞれの専門職について知っておくことはとても重要なことです。

選択肢1. 言語聴覚士

言語聴覚士は、「話す」「聞く」だけではなく、「食べる」についての嚥下などのリハビリも行う専門職です。

選択肢2. 作業療法士

作業療法士は、手先や指先を使った細かい作業などのリハビリテーションを行う専門職です。

選択肢3. 理学療法士

理学療法士は、ADLを落とさず、サルコペニアやフレイルなどを予防するなどの全身のリハビリテーションを行う専門職です。

選択肢4. 介護支援専門員

介護支援専門員は、ソーシャルワーカーのことであり、退院後の生活へのサービスの検討や入院費用への相談などを専門的に受け入れている専門職です。

まとめ

多職種医療が主となる昨今の医療状況を踏まえ、さまざまな専門職について知っておくことはとても重要です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

ALSとは次第に全身の筋力が低下していく難病です。呼吸筋の筋力が低下すると最終的に死に至ります。

また、状況別のコメディカルの職種の役割も合わせて理解しておきましょう。

選択肢1. 言語聴覚士

正解です。発語機能訓練だけでなく、嚥下機能の訓練も行う医療職です。

選択肢2. 作業療法士

誤りです。食事や歯磨きなどの日常生活機能やその他作業を通して、心身機能の回復を助ける医療職です。

選択肢3. 理学療法士

誤りです。寝る、起きる、立つなどの日常生活における基本動作の訓練を行うことで心身機能の回復を助ける医療職です。

選択肢4. 介護支援専門員

誤りです。一人一人の日常生活における課題を踏まえて必要な介護サービスを判断し、ケアプランを立案する公用資格です。国家資格ではありません。

まとめ

近年では、病態のみ、医療職の内容のみといった1領域のみの設問だけでなく、複数の領域をまたがる設問も登場する傾向にあります。

0

医療をとりまく多職種の役割についての問題でした。それぞれの職種の専門性を整理しておきましょう。

選択肢1. 言語聴覚士

言語聴覚士は、言語障害や音声障害、構音障害、嚥下障害などに対するリハビリテーションを支援します。

選択肢2. 作業療法士

作業療法士は、食事や入浴などの日常生活にまつわる作業に対するリハビリテーションを支援します。

選択肢3. 理学療法士

理学療法士は、座る立つ歩くなどの基本動作能力障害の悪化防止に対するリハビリテーションを支援します。

選択肢4. 介護支援専門員

介護支援専門員は、要介護者や要支援者からの相談を受けたり、訪問介護などのサービスを受けられるようケアプランの作成市町村・施設などへの連絡調整を行います。ケアマネージャーとも呼ばれます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。