看護師の過去問
第112回
午後 問102
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
看護師国家試験 第112回 午後 問102 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文を読み問いに答えよ。
A君(5歳)は父親(40歳)、母親(38歳)と兄(10歳)の4人家族である。A君は生後6か月のときに白血病(leukemia)と診断され化学療法で寛解し、退院後は幼稚園に登園していた。4歳になって再発し、兄を骨髄ドナーとした造血幹細胞移植を受けた。
この設問は、<前問>の続きの設問となります。
数日後、両親から「Aが亡くなることをAの兄にどのように説明したらよいでしょうか。私たちでは、うまく説明できません」と相談があった。
看護師の両親への対応で適切なのはどれか。
A君(5歳)は父親(40歳)、母親(38歳)と兄(10歳)の4人家族である。A君は生後6か月のときに白血病(leukemia)と診断され化学療法で寛解し、退院後は幼稚園に登園していた。4歳になって再発し、兄を骨髄ドナーとした造血幹細胞移植を受けた。
この設問は、<前問>の続きの設問となります。
数日後、両親から「Aが亡くなることをAの兄にどのように説明したらよいでしょうか。私たちでは、うまく説明できません」と相談があった。
看護師の両親への対応で適切なのはどれか。
- 「お兄ちゃんが病状を尋ねてくるのを待ちましょう」
- 「頑張っているA君のために、お兄ちゃんには治ると説明しましょう」
- 「看護師も同席してお兄ちゃんに説明する機会を設けることができます」
- 「ドナーになったお兄ちゃんががっかりするので説明しないでおきましょう」
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
終末期の患者のきょうだいへの支援は、子どもの年齢や成長・発達段階に応じた説明をしましょう。
×:不適切
兄は10歳で、説明をすれば理解できる年齢のため、適切ではありません。
×:不適切
兄は10歳で、説明をすれば理解できる年齢のため、嘘はつかずに真実を伝えましょう。
○:適切
兄は10歳で、説明をすれば理解できる年齢のため、説明の場を設けるのが適切です。
看護師は同席して説明の補助をしましょう。
×:不適切
兄は10歳で、説明をすれば理解できる年齢のため、適切ではありません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
この問題のポイントは、以下の通りです。
A君の兄は10歳であり、骨髄ドナーとなっています。両親は、A君が亡くなることをA君の兄にうまく説明できないと困っている状態です。
では、問題を見てみましょう。
A君の兄は10歳であり、状況を分かっていますが自分から聞きにくいと感じているかもしれません。また、病状を尋ねてくることを待っていると説明するタイミングがないかもしれません。
よって、病状を尋ねてくるのを待つのは適切ではありません。
嘘を説明することは、適切ではありません。A君の兄は10歳であり、説明すれば理解できる年齢ですので、真実を話す必要があります。
A君の兄は10歳であり、説明すれば理解できる年齢ですので、真実を話す必要があります。両親がうまく説明できないと困っているため、看護師が同席できることを伝えることは適切です。
がっかりはするかもしれませんが、説明すれば理解できる年齢です。兄には真実を話す必要がありますので、適切ではありません。
終末期看護は、本人だけではなく兄弟を含めた家族への支援が必要になることを考えておくと、答えやすくなります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問101)へ
第112回問題一覧
次の問題(問103)へ