過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

技術士の過去問 令和4年度(2022年) 適性科目 問15

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
CPD(Continuing Professional Development)は、技術者が自らの技術力や研究能力向上のために自分の能力を継続的に磨く活動を指し、継続教育、継続学習、継続研鑽などを意味する。CPDに関する次の(ア)〜(エ)の記述について、正しいものは○、誤っているものは×として、適切な組合せはどれか。

(ア)CPDへの適切な取組を促すため、それぞれの学協会は積極的な支援を行うとともに、質や量のチェックシステムを導入して、資格継続に制約を課している場合がある。
(イ)技術士のCPD活動の形態区分には、参加型(講演会、企業内研修、学協会活動)、発信型(論文・報告文、講師・技術指導、図書執筆、技術協力)、実務型(資格取得、業務成果)、自己学習型(多様な自己学習)がある。
(ウ)技術者はCPDへの取組を記録し、その内容について証明可能な状態にしておく必要があるとされているので、記録や内容の証明がないものは実施の事実があったとしてもCPDとして有効と認められない場合がある。
(エ)技術提供サービスを行うコンサルティング企業に勤務し、日常の業務として自身の技術分野に相当する業務を遂行しているのであれば、それ自体がCPDの要件をすべて満足している。
   1 .
ア:○  イ:○  ウ:○  エ:○
   2 .
ア:×  イ:○  ウ:×  エ:○
   3 .
ア:○  イ:×  ウ:○  エ:○
   4 .
ア:○  イ:×  ウ:○  エ:×
   5 .
ア:○  イ:○  ウ:○  エ:×
( 技術士 第一次試験 令和4年度(2022年) 適性科目 問15 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

0

技術者が自らの技術力や研究能力向上を目指す活動に関する問題となります。

問題文ア~エの正誤は、以下のとおりです。

ア:〇、イ:〇、ウ:〇、エ:X(日常業務だけでは不十分です)

選択肢5. ア:○  イ:○  ウ:○  エ:×

こちらが正解です。

まとめ

技術士として合格・登録後には、Continuing Professional Developmentのような活動にも自ら取り組むことが大切です。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この技術士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。