過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

介護福祉士の過去問 第35回(令和4年度) 生活支援技術 問20

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の記述のうち、関節リウマチ(rheumatoid arthritis)のある人が、少ない負担で家事をするための介護福祉職の助言として、最も適切なものを1つ選びなさい。
   1 .
部屋の掃除をするときは、早朝に行うように勧める。
   2 .
食器を洗うときは、水を使うように勧める。
   3 .
テーブルを拭くときは、手掌基部を使うように勧める。
   4 .
瓶のふたを開けるときは、指先を使うように勧める。
   5 .
洗濯かごを運ぶときは、片手で持つように勧める。
( 介護福祉士国家試験 第35回(令和4年度) 生活支援技術 問20 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (4件)

14

関節リウマチに関する問題です。

関節リウマチは、関節が腫れ、放っておくと関節が変形してしまう病気です。

主な症状

・早朝の手や体のこわばり(起床して30分程度で症状は消失)

・関節の腫れや痛み(左右対称に出現)

・微熱や倦怠感、食欲不振など

があります。

選択肢1. 部屋の掃除をするときは、早朝に行うように勧める。

×:早朝は、手や体がこわばり、動かしにくいことが関節リウマチの特徴です。

選択肢は不適切です。

選択肢2. 食器を洗うときは、水を使うように勧める。

×:冷水を使うと関節の痛みがひどくなります。温水を使うよう勧めます。

選択肢は不適切です。

選択肢3. テーブルを拭くときは、手掌基部を使うように勧める。

〇:症状は手指の第2関節に出ることが多いため、テーブルを拭くときは手掌基部を使うよう勧めます。選択肢の通りです。

選択肢4. 瓶のふたを開けるときは、指先を使うように勧める。

×:腫れや痛みは、第2関節に出ることが多いため、指先を使うことは勧められません。

選択肢は不適切です。

選択肢5. 洗濯かごを運ぶときは、片手で持つように勧める。

×:関節リウマチは左右対称に症状が出やすいです。

選択肢は不適切です。

付箋メモを残すことが出来ます。
8

関節リウマチとは、免疫の異常により主に手足の関節に炎症が起こり、痛みや腫れ変形などが起こる病気のことです。患者の約2/3が女性です。この関節リウマチの特徴を踏まえたうえでの助言を行えるかが問われています。

選択肢1. 部屋の掃除をするときは、早朝に行うように勧める。

誤答です。関節リウマチは、朝に関節のこわばりを強く感じるのが特徴です。これは寝ている間に炎症を引き起こす物質が関節にたまるのが原因と言われています。部屋の掃除は、痛みやこわばりや落ち着いてから行うよう勧めるのがよいでしょう。

選択肢2. 食器を洗うときは、水を使うように勧める。

誤答です。関節リウマチの場合、関節を冷やすと関節が動かしづらくなったり、痛みが強くなったりすることがあります。なので、食器洗いは温水を使うよう勧めるのがよいでしょう。

選択肢3. テーブルを拭くときは、手掌基部を使うように勧める。

正答です。指の付け根や第2関節は最も症状が出やすい部分です。なので、手掌基部を使うよう勧めるこの助言が適切です。

選択肢4. 瓶のふたを開けるときは、指先を使うように勧める。

誤答です。指先の関節に強い負荷をかけると、さらに関節を痛める可能性があります。瓶やペットボトルのふたを開けるのが困難になってきた場合は、自助具の使用を勧めるのがよいでしょう。

選択肢5. 洗濯かごを運ぶときは、片手で持つように勧める。

誤答です。手の関節に負担がかからないよう、洗濯かごなど重いものを持つ時は両手で持つよう勧めるのがよいでしょう。

まとめ

関節リウマチによる関節の痛みや疲労感は、日内変動だけでなく季節天候などによっても左右されます。介護福祉職は、その個人差も踏まえたケアや助言を行う必要があります。

4

関節リウマチは膠原病の一種で、中年以降の女性に多く見られる病気です。感染症を伴わないのに関節に炎症が起こり、さまざまな関節で痛みや腫れ、変形を引き起こします。また、関節以外にも心臓や肺、眼、末梢神経、筋肉、血液などにも症状が出る全身の病気です。病気の進行はまず、少数の関節にはじまり、多くの関節へと左右対称に広がっていきます。関節痛やこわばりが出てきたら早急に専門医の診断をうけることが大切です。

選択肢1. 部屋の掃除をするときは、早朝に行うように勧める。

×:関節リウマチは朝のこわばりが症状としてあります。朝起きてすぐに手が開きにくい、体を動かしにくいなどがあるため、治まってから掃除を勧めましょう。症状は起きて30分程度で消えます。

選択肢2. 食器を洗うときは、水を使うように勧める。

×:水の冷たい刺激で関節リウマチ特有のこわばりが出現する可能性が高まります。刺激の少ない温水で洗うよう勧めましょう。

選択肢3. テーブルを拭くときは、手掌基部を使うように勧める。

〇:手掌基部(しゅしょうきぶ)とは手のひら中央した部分の事で、指先の関節が動きづらくても、拭き掃除しやくしなります。

選択肢4. 瓶のふたを開けるときは、指先を使うように勧める。

×:指先が痛みやこわばりで動かしづらいのかが関節リウマチの特徴です。蓋を開けるオープナーなどの器具を使う事を勧めましょう。

選択肢5. 洗濯かごを運ぶときは、片手で持つように勧める。

×:片手ではなく両手で持つことを勧めましょう。理由は片手だと物を落とし怪我に繋がる危険があるからです。

0

関節リウマチは、関節の内面を覆っている滑膜に炎症が起こる自己免疫疾患です。

主な症状は、関節のこわばり、痛み、腫れです。関節のこわばりは1時間以上持続します。

選択肢1. 部屋の掃除をするときは、早朝に行うように勧める。

誤りです。リウマチの特徴として、朝の手のこわばりがあります。早朝は指が動かしづらくなりやすいため、掃除は勧められません。

選択肢2. 食器を洗うときは、水を使うように勧める。

誤りです。水を使うと関節の痛みが強くなる恐れがあります。温水を用いることをお勧めします。

選択肢3. テーブルを拭くときは、手掌基部を使うように勧める。

正解です。リウマチでは手や指に負担がかからないよう、手掌を使って活動を行うのが望ましいです。

選択肢4. 瓶のふたを開けるときは、指先を使うように勧める。

誤りです。指先を使ってふたを開けると指への負担が大きくなります。キャップオープナーなどの道具を使用し、負担を軽減するのが望ましいです。

選択肢5. 洗濯かごを運ぶときは、片手で持つように勧める。

誤りです。基本的に重いものを持つのは避けたほうが良いですが、洗濯かごを運ぶ場合は手指に過度の負荷がかからないよう、両手で持つことが望ましいです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この介護福祉士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。