マンション管理士の過去問
平成27年度(2015年)
問42
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
マンション管理士試験 平成27年度(2015年) 問42 (訂正依頼・報告はこちら)
マンションの住棟型式に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。
- 階段室型は、階段室から直接各住戸に入る型式で、廊下型に比べ各住戸の独立性は高い。
- タウンハウス型は、各住戸に専用庭を持ち、ほかにコモンスペース(共用の広場、庭、駐車場など)を持つ低層の集合住宅である。
- メゾネット型は、2階おき程度にエレベーターの停止階及び共用廊下を設け、エレベーターの停止階以外の階には階段によって各住戸へ達する型式である。
- コア型は、20階以上の超高層住宅で多く用いられ、エレベーター・階段室などを中央に置き、その周辺に多くの住戸を配置する型式で、方位によって居住性(採光・通風)に不利な住戸ができる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1、適切です。
2、適切です。
3、不適切です。
この選択肢は、スキップフロア型の説明です。
メゾネット型とは、2つ以上の階層(1階と2階など)がある住居です。
内階段があるので、居室の面積は狭くなりますが、戸建てに住んでいるのと同様の居住感覚が得られることがメリットです。
4、適切です。
以上のことから、不適切なのは3なので、正解は3です。
参考になった数18
この解説の修正を提案する
02
1.階段室型は、各住戸が階段室かエレベータホールに直接面しており、共用面積が少なくて済むので、各住戸は両面に開口部がとれます。廊下型に比べて、プライバシー性、通風、採光などの居住環境が優れています。
2.タウンハウス型は、各住戸に専用庭を持ち、他にコモンスペース(共用の広場、庭、駐車場)を持つ低層の集合住宅です。戸建て住宅の独立性と集合化することによる経済性を併せ持ちます。
3.メゾネット型は、1住戸が2層以上で構成される集合住宅で、1つの住宅の内部に内階段が設置され、一戸建のように利用することができます。
本問の内容は、スキップフロア型の説明です。
よって、この設問は不適切です。
4.コア型は、エレベーター・階段室などを中央に置き、その周辺に多くの住戸を配置する形式です。方位によって居住性(採光・通風)に不利な住戸ができます。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
03
1 正しい。
選択肢のとおり、階段室型は、階段室から直接各住戸に入り、階段に対し2戸が隣り合う隣り合う型式のため、廊下型に比べ各住戸の独立性は高いです。
2 正しい。
選択肢のとおり、タウンハウス型は、各住戸に専用庭を持ち、ほかにコモンスペース(共用の広場、庭、駐車場など)を持つ低層の集合住宅です。
3 誤り。
メゾネット型は1住戸が2層以上で構成される集合住宅です。選択肢の内容はスキップフロア型の説明です。
4 正しい。
選択肢のとおり、コア型は、20階以上の超高層住宅で多く用いられ、エレベーター・階段室などを中央に置き、その周辺に住戸を配置する型式なので、方位によって居住性(採光・通風)に不利な住戸ができてしまいます。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
前の問題(問41)へ
平成27年度(2015年)問題一覧
次の問題(問43)へ