マンション管理士の過去問
令和元年度(2019年)
問34
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
マンション管理士試験 令和元年度(2019年) 問34 (訂正依頼・報告はこちら)
甲マンション管理組合の平成 30 年度(平成 30 年 4 月 1 日から平成 31 年 3 月 31 日まで)の会計に係る次の仕訳のうち、適切なものはどれか。ただし、会計処理は毎月次において発生主義の原則によるものとする。
- 平成31年3月に、組合員Aから、平成29年10月分から平成31年4月分までの19ヵ月分の管理費総額38万円(月額2万円)が、甲の口座にまとめて入金された。
- 平成31年3月末の帳簿上のB銀行預金残高よりB銀行発行の預金残高証明書の金額が5万円少なかったため調査したところ、同年3月に支払った損害保険料5万円の処理が計上漏れとなっていたためであることが判明した。このため、必要な仕訳を行った。
- 平成29年度決算の貸借対照表に修繕工事の着手金60万円が前払金として計上されていたが、その修繕工事が平成30年6月に完了し、総額200万円の工事費の残額140万円を請負業者へ同月に支払った。
- 平成31年3月に、組合員Cから、3月分管理費2万円と3月分駐車場使用料1万円の合計3万円が甲の口座に入金されたが、誤って全額が管理費として計上されていた。このため、必要な仕訳を行った。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1.不適切。
適切な仕訳例:
借方)現預金380,000円
貸方)未収入金340,000円
管理費収入20,000円
前受金 20,000円
2.不適切。
適切な仕訳例:
借方)保険料50,000円
貸方)現預金50,000円
3.適切。
問題文のとおりです。
4不適切。
適切な仕訳例:
借方)管理費収入10,000円
貸方)駐車場使用料収入10,000円
以上より、正解は3です。
参考になった数18
この解説の修正を提案する
02
1.
(借方)現金預金が380,000円入金されていますので、「現金預金」という資産の増加380,000円を計上します。
(貸方)平成29年10月分から平成31年2月分までは、すでに未収金で借方に計上されていますので、「未収金」という資産の減少340,000円を計上します。
発生主義の原則により、平成31年4月分の管理費はまだ発生していないので、「管理費収入」として計上することができません。
そのため、「前受金」という負債の増加20,000円(1か月分の管理費相当)を計上します。
3月分の管理費は「管理費収入」として計上できますので、「管理費収入」という収入の発生20,000円を計上します。
よって、この設問は不適切です。
2.
計上漏れであった損害保険料の仕訳を行います。
(借方)損害保険料50,000円を「保険料」という支出の発生として計上します。
(貸方)50,000円を現金預金で支払っているので、「現金預金」という資産の減少50,000円を計上します。
よって、この設問は不適切です。
3.
(借方)平成30年6月に修繕工事は完了しているので、「修繕費」として支出の発生2,000,000円を計上します。
(貸方)計上済みの前払金が減少するので、「前払金」として資産の減少600,000円を計上し、現金預金で支払った残金を「現金預金」として資産の減少1,400,000円を計上します。
4.
誤った仕訳は以下のように行われたことになります。
(借方)「現金預金」という資産の増加として30,000円を計上。
(貸方)「管理費収入」という収入の発生として30,000円を計上。
誤った仕訳の逆仕訳をします。
(借方)「管理費収入」30,000円を計上。
(貸方)「現金預金」30,000円を計上。
正しい仕訳をします。
(借方)「現金預金」という資産の増加として30,000円を計上。
(貸方)「管理費収入」という収入の発生として20,000円を計上。「駐車場使用料収入」という収入の発生として10,000円を計上。
借方と貸方にある「現金預金」と「管理費収入」を相殺した結果が修正仕訳になります。
(借方)「管理費収入」10,000円を計上。
(貸方)「駐車場使用料収入」10,000円を計上。
よって、この設問は不適切です。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
03
この問題は、甲マンション管理組合の会計処理に関する知識を問うものです。
特定の期間に発生した取引について、発生主義の原則に基づいた適切な仕訳を選ぶことが求められています。
不適切
解説:未収金は平成29年10月分から平成31年2月分までの17ヵ月分の管理費を指し、それは34万円に相当します。
平成31年3月分の管理費は当該年度に発生しているため、管理費収入として20,000円を計上するのが正しいです。
平成31年4月分の管理費は次年度に発生するため、前受金として20,000円を計上する必要があります。
したがって、正しい仕訳は以下の通りです。
(借方)現金預金 380,000円
(貸方)未収金 340,000円、管理費収入 20,000円、前受金 20,000円
不適切
解説:損害保険料の計上漏れがあった場合、その支払いを反映させるためには、保険料としての支出を計上し、現金預金を減少させる必要があります。
正しい仕訳は以下の通りです。
(借方)保険料 50,000円
(貸方)現金預金 50,000円
適切
解説:修繕工事が完了した際には、前払金として計上されていた金額を修繕費に振り替え、残額を支払います。
この仕訳は発生主義の原則に従っており、適切です。
(借方)修繕費 200,000円
(貸方)現金預金 140,000円、前払金 60,000円
不適切
解説:組合員Cからの入金が誤って全額管理費として計上されたため、管理費収入から駐車場使用料収入への振り替えが必要です。
正しい仕訳は以下の通りです。
(借方)管理費収入 10,000円
(貸方)駐車場使用料収入 10,000円
この仕訳により、誤って管理費収入として計上された金額を正しく駐車場使用料収入に振り替えます。
会計処理においては、発生主義の原則に従い、収益と費用を適切な期間に計上することが重要です。
また、実際の取引が発生した時点で正確な仕訳を行い、誤りがあった場合は速やかに訂正する必要があります。
この問題を解く際には、各取引の内容と時点を正確に理解し、それに基づいて適切な会計処理が行われているかを判断することが求められます。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問33)へ
令和元年度(2019年)問題一覧
次の問題(問35)へ