マンション管理士の過去問
令和3年度(2021年)
問38

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

マンション管理士試験 令和3年度(2021年) 問38 (訂正依頼・報告はこちら)

鉄筋コンクリート造のマンションの建物の劣化原因と症状に関する次の記述のうち、適切でないものはいくつあるか。

ア  ひび割れの原因の一つは、コンクリートの乾燥収縮である。
イ  剥落の原因の一つは、コンクリートの中性化による鉄筋の腐食である。
ウ  ポップアウトの原因の一つは、コンクリートの内部の部分的な膨張圧である。
エ  エフロレッセンスの原因の一つは、コンクリートのアルカリ骨材反応である。
  • 一つ
  • 二つ
  • 三つ
  • 四つ

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

正解は1です

ア 適切です。コンクリートのひび割れの原因は、コンクリートの乾燥収縮もあります。

イ 適切です。コンクリートの剥落は鉄筋の腐食が原因のこともあります。

ウ 適切です。コンクリート内部の部分的な膨張圧によって、表面が円錐形になる状態です。

エ 不適切です。エフロレッセンスは空気中の炭酸ガスと化合してできたもので、コンクリートのひび割れからの雨水の浸入等が原因です。

参考になった数31

02

 エが適切ではないものになります。

 劣化現象などからの出題です。難問というわけではないのですが、多くの受験生にとって馴染みのない分野であると思われますので、過去問レベルの勉強におさえて、得点できれば良かったくらいに考えた方が良いと思います。

ア 適切

 コンクリートは、乾燥収縮以外にも、コンクリートの中性化や施工状態、外力、材料などさまざまな要因でひび割れが生じるので適切です。

イ 適切

 コンクリートの中性化とは、最初はアルカリ性であるコンクリートが、空気中の炭酸ガスなどと反応し、アルカリ性を失い、中性化してくる現象です。これにより、タイルなどが部分的に、剥がれ落ちるコンクリートの剥落やコンクリートのひび割れなどをおこすので適切です。

ウ 適切

 ポップアウトとは、コンクリート内部の部分的な膨張圧によって、コンクリート表面の小部分が円錐形のくぼみ状に破壊された状態をいうので適切です。

エ 不適切

 エフロレッセンス白華)とは、石材、コンクリート及びレンガ目地などの表面に浸出して結晶化した白い物質で、コンクリートのひび割れなどから雨水が侵入することなどが原因ですので適切ではありません。

 ちなみに、アルカリ骨材反応とは、最初はアルカリ性であるコンクリートについて、アルカリ性が強く、シリカ成分が多いと、両者が反応して骨材が膨張し、コンクリートがひび割れをおこす現象をいいます。

参考になった数20