問題
1周目(0 / 43問 正解)
全問正解まであと43問
[ 設定等 ]
-
[ ランダム順で出題中 ]
通常順出題に切り替え
[ 出題範囲選択 ]
- 全問 過去問(ランダム)
- 令和2年度 過去問(ランダム)
- 令和元年度(再試験) 過去問(ランダム)
- 令和元年度 過去問(ランダム)
- 平成30年度 過去問(ランダム)
- 平成29年度 過去問(ランダム)
- 平成28年度 過去問(ランダム)
- 平成27年度 過去問(ランダム)
- 平成26年度 過去問(ランダム)
- 平成25年度 過去問(ランダム)
- 平成24年度 過去問(ランダム)
- 平成23年度 過去問(ランダム)
- 食文化概論 過去問(ランダム)
- 衛生法規 過去問(ランダム)
- 公衆衛生学 過去問(ランダム)
- 栄養学 過去問(ランダム)
- 食品学 過去問(ランダム)
- 食品衛生学 過去問(ランダム)
- 調理理論 過去問(ランダム)
食料自給率に関する記述で、( )に入る語句の組み合わせとして、正しいものを一つ選びなさい。
『我が国の食料自給率は年々( A )している。平成30年度( 2018年度)のカロリーベースの食料自給率(概算値)は( B )である。』
『我が国の食料自給率は年々( A )している。平成30年度( 2018年度)のカロリーベースの食料自給率(概算値)は( B )である。』
1 .
A:上昇 B:37%
2 .
A:上昇 B:66%
3 .
A:低下 B:37%
4 .
A:低下 B:66%
( 調理師試験 令和2年度 食文化概論 )