中小企業診断士の過去問
平成27年度(2015年)
運営管理 問33
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 運営管理 平成27年度(2015年) 問33 (訂正依頼・報告はこちら)
インターネット通信販売に関する記述として、最も不適切なものはどれか。
- インターネットショッピングモールで販売する場合は、消費者が他店との価格比較を容易にできるため、他店との価格競争にさらされやすい。
- 売れ筋の商品を中心に品揃えすることによって、いわゆるロングテールを形成することができる。
- 実店舗よりも商圏を広くすることができる。
- 資本金が少ない企業でも、実店舗を持たずにウェブサイトを通じて商品を販売することができる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
記述の通り、インターネット通販は価格競争にさらされやすくなります。
2:不適切です。
ロングテールとは、売れ筋ではない商品であっても多くの種類が買われることで大きな売上総額を生み出す現象を指します。売れ筋の商品を中心に品ぞろえをすることではありません。
3:適切です。
記述の通りです。
インターネットであれば、理論上は世界中に商圏を広げることができます。
4:適切です。
記述の通りです。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
02
インターネット通信販売に関する問題です。日頃、インターネット通信販売を利用している方も多いと思われますが、平易な内容であり、是非とも正解しなければいけません。
「最も不適切なもの」を選択させる指示になっていることに注意してください。
正解の選択肢となります。
ロングテール(長い尻尾)とは、1年間で数個、あるいは数年間で1個しか売れないような商品でも、品揃えしておくことで大きな売上につながることをいいます。(実店舗では、そのような商品は棚から撤去されていまい、売れる機会がありません)
「売れ筋の商品を中心に品揃えする」という記述から、不適切な選択肢となります。
正解の選択肢となります。
正解の選択肢となります。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問32)へ
平成27年度(2015年)問題一覧
次の問題(問34)へ