中小企業診断士の過去問
令和5年度 再試験(2023年)
運営管理 問28
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 運営管理 令和5年度 再試験(2023年) 問28 (訂正依頼・報告はこちら)
売場における商品の陳列や売場の演出に関する記述として、最も適切なものはどれか。
- 衣料品をフェイスアウト陳列する目的は、関連購買の促進である。
- 売場のテーマに合わせたプロップスは、買物客にテーマイメージの伝達を促進する。
- 代替性がない複数のブランドの商品のグルーピングは、ブランドスイッチを促進する。
- 同系色の商品を集合陳列する目的は、売り込みたい商品を識別しやすくすることである。
- 類似した複数の商品をジャンブル陳列すると、商品パッケージが識別しやすくなる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
売場における商品の陳列や売場の演出に関する問題です。
衣料品をフェイスアウト陳列する目的は、目立たせるためです。
フェイスアウト陳列とは正面を見せることをいいます。袖を見せる(正面を見せない)陳列はスリーブアウト陳列といいます。
正解の選択肢となります。
プロップスとは「小道具」の意味で、水着の売場で浮き輪やビーチチェアを置いて夏を演出することが挙げられます。余談ですが、マネキンにサングラスや帽子、ビーチサンダル等を着用させて水着との関連購買を促すこともできます。
代替性がない複数のブランドの商品のグルーピングは、ブランドスイッチは促進されません。
ブランドスイッチが促進されるのは、代替性があるからです。
同系色の商品を集合陳列すると、売り込みたい商品が識別しづらくなります。
類似した複数の商品をジャンブル陳列すると、商品パッケージが識別しづらくなります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問27)へ
令和5年度 再試験(2023年)問題一覧
次の問題(問29)へ