第三種電気主任技術者の過去問
平成28年度(2016年)
理論 問14
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第三種 電気主任技術者試験 平成28年度(2016年) 理論 問14 (訂正依頼・報告はこちら)
ディジタル計器に関する記述として、誤っているものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ。
- ディジタル計器用のA-D変換器には、二重積分形が用いられることがある。
- ディジタルオシロスコープでは、周期性のない信号波形を測定することはできない。
- 量子化とは、連続的な値を何段階かの値で近似することである。
- ディジタル計器は、測定値が数字で表示されるので、読み取りの間違いが少ない。
- 測定可能な範囲(レンジ)を切り換える必要がない機能(オートレンジ)は、測定値のおよその値が分からない場合にも便利な機能である。
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
この過去問の解説 (2件)
01
参考になった数4
この解説の修正を提案する
02
ディジタルオシロスコープは、周期性のない信号波形を測定することが出来ます。
(1)
A-D変換器に関する正しい記述です。
(2)
上記の通り誤った記述です。
(3)
量子化に関する正しい記述です。
(4)
ディジタル計器に関する正しい記述です。
(5)
オートレンジに関する正しい記述です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問13)へ
平成28年度(2016年)問題一覧
次の問題(問15)へ