過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

技術士の過去問 令和4年度(2022年) 基礎科目「設計・計画に関するもの」 問2

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
確率分布に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。
   1 .
1個のサイコロを振ったときに、1から6までのそれぞれの目が出る確率は、一様分布に従う。
   2 .
大量生産される工業製品のなかで、不良品が発生する個数は、ポアソン分布に従うと近似できる。
   3 .
災害が起こってから次に起こるまでの期間は、指数分布に従うと近似できる。
   4 .
ある交差点における5年間の交通事故発生回数は、正規分布に従うと近似できる。
   5 .
1枚のコインを5回投げたときに、表が出る回数は、二項分布に従う。
( 技術士 第一次試験 令和4年度(2022年) 基礎科目「設計・計画に関するもの」 問2 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

1

基本的な確率分布に関する問題ともいえます。

選択肢1. 1個のサイコロを振ったときに、1から6までのそれぞれの目が出る確率は、一様分布に従う。

基本的な確率分布に関する問題であり、適切です(それぞれの目が出る確率は一様)。

選択肢2. 大量生産される工業製品のなかで、不良品が発生する個数は、ポアソン分布に従うと近似できる。

製造工程での確率問題であり、一定の時間内に発生するポワソン分布を適用できます(適切です)。

選択肢3. 災害が起こってから次に起こるまでの期間は、指数分布に従うと近似できる。

ランダムな発生を示す場合には、指数分布を使うことが多くなります(適切です)。

選択肢4. ある交差点における5年間の交通事故発生回数は、正規分布に従うと近似できる。

比較的発生の可能性が低い場合は、ポアソン分布を使用する場合があります(この選択肢が不適切です)。

選択肢5. 1枚のコインを5回投げたときに、表が出る回数は、二項分布に従う。

二項分布の例としては、コイントスがあげられる場合があります(適切です)。

まとめ

工業製品の生産工程など、確率分布を使用する場合もあるため、基礎知識としてしっかり習得しておきましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この技術士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。