技術士の過去問
令和4年度(2022年)
基礎科目「材料・化学・バイオに関するもの」 問3

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

技術士 第一次試験 令和4年度(2022年) 基礎科目「材料・化学・バイオに関するもの」 問3 (訂正依頼・報告はこちら)

金属材料に関する次の記述の、(   )に入る語句及び数値の組合せとして、適切なものはどれか。

ニッケルは、( ア )に分類される金属であり、ニッケル合金やニッケルめっき鋼板などの製造に使われている。
幅0.50m、長さ1.0m、厚さ0.60mmの鋼板に、ニッケルで厚さ10μmの片面めっきを施すには、( イ )kgのニッケルが必要である。このニッケルめっき鋼板におけるニッケルの質量百分率は、( ウ )%である。ただし、鋼板、ニッケルの密度は、それぞれ、7.9×103kg/m3、8.9×103kg/m3とする。

  • ア:レアメタル   イ:4.5×10−2  ウ:1.8
  • ア:ベースメタル  イ:4.5×10−2  ウ:0.18
  • ア:レアメタル   イ:4.5×10−2  ウ:0.18
  • ア:ベースメタル  イ:8.9×10−2  ウ:0.18
  • ア:レアメタル   イ:8.9×10−2  ウ:1.8

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

ニッケルはレアメタルです。

 

ニッケルの必要量: 0.50m×1.0m×10×10-6m=5×10−63

密度8.9×10−3 kg/m3をかけて、

5×10−63×8.9×10−3 kg/m3 =4.5×10−2kg

 

鋼板の必要量:0.50m×1.0m×0.6×10-3m×7.9×103kg/m3=2.37 kg

4.5*10-2 / 2.37 = 1.86%

選択肢1. ア:レアメタル   イ:4.5×10−2  ウ:1.8

本選択肢が正解です。

まとめ

単純な計算問題でした。

参考になった数12

02

金属材料に関する基本的な問題です。

ニッケルはレアメタルとなります。

計算の方法ですが、

鋼板にメッキする必要量: 0.5m×1m×10×10-6m=5×10-6m3で、

密度は 8.9×103 kg/m3ですから、

5×10-6m3 ×8.9×103 kg/m3 =4.5×10-2kgとなります。

こちらから、

ニッケルめっき鋼板における、質量百分率が計算で出ます(1.86%)。

選択肢1. ア:レアメタル   イ:4.5×10−2  ウ:1.8

レアメタルであり、めっき必要量4.5×10-2kg、質量百分率1.86%ですから、この選択肢が正解です。

まとめ

実地計算がやや面倒ですが、正解は出やすいかと思います。

参考になった数5