調理師の過去問
平成25年度
食文化概論 問1
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
Advertisement
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (4件)
01
(1)石狩鍋:北海道の郷土料理で、鮭がメインの食材です。
(2)深川飯:東京の郷土料理で、アサリを炊き込んだご飯です。
(3)船場汁:大阪の郷土料理で、塩鯖などの魚と根菜を煮込んだ郷土料理です。
(4)明石焼き:兵庫県の郷土料理で、たこの入った玉子焼です。だしを漬けて食べます。
参考になった数263
この解説の修正を提案する
02
他の正しい主食材は
石狩鍋ー鮭
船場汁ー鯖
明石焼きーたこ
です。
参考になった数78
この解説の修正を提案する
03
1.石狩鍋 - うに × → 鮭
鮭と野菜を味噌で味付けした北海道の郷土料理です。
2.深川飯 - あさり ○
あさりとねぎを煮込んだ汁をご飯にかけたり炊きこんだりした東京の郷土料理です。
3.船場汁 - ぶり × → 塩サバ
塩サバと大根などの野菜を水から煮込んだ汁、大阪の郷土料理です。
4.明石焼 - 鶏肉 × → タコ
卵とだし汁にタコをいれた、タコ焼きに似た卵焼きで、兵庫県明石市の郷土料理です。
参考になった数63
この解説の修正を提案する
04
東京の深川(ふかがわ)で採れた貝を使って作られるようになった郷土料理。
あさりとネギが使われているのが特徴です。
(1)×
うにではなく「鮭」が正解。
「石狩鍋」は、北海道の石狩川で採れた鮭を使って作られるようになった郷土料理。
鮭、野菜、豆腐などを味噌で煮込んでいるのが特徴です。
(3)×
ぶりではなく「鯖(さば)」が正解。
「船場汁」は、大阪の船場(せんば)で商家が鯖を使って作ることがきっかけ広まった郷土料理。
焼き鯖と大根、昆布だしで作るのが主流です。
(4)×
鶏肉ではなく「たこ」が正解。
「明石焼」は、兵庫県明石市の特産品たこを使って作られるようになった郷土料理。
小麦粉、卵、たこで作った生地を丸く焼いて、だしに漬けて食べます。
参考になった数60
この解説の修正を提案する
平成25年度問題一覧
次の問題(問2)へ