中小企業診断士の過去問
平成27年度(2015年)
企業経営理論 問31
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 企業経営理論 平成27年度(2015年) 問31 (訂正依頼・報告はこちら)
人的販売に関する記述として、最も適切なものはどれか。
- 人的販売では、個人への信頼(人格信頼)が主要な役割を果たすため、企業信頼の効果は限定的である。
- 人的販売は、営業担当者や売場担当者によって遂行され、広告と同様、説得的な情報を一方向で伝達する役割を果たしている。
- 人的販売は、結果統制型の管理システムを通じた費用の低減が顕著な販売促進の手段であり、企業規模の大小を問わず、他のプロモーションよりも予算規模は小さい。
- 人的販売は、商談や営業のプロセスで顧客の新たな欲求やユーザーイノベーションを察知したり、競争動向の情報を収集したりする機能をもつ。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
人的販売においても企業信頼の効果は大きいため、限定的ではありません。
2:不適切です。
人的販売は販売担当者と顧客の双方向で情報を伝達しあえるメリットがあります。
3:不適切です。
人的販売は人員を必要とすることから、相対的に費用負担が大きい販売促進の手段です。他のプロモーションよりも予算規模が小さいわけではありません。
4:適切です。
記述の通りです。人的販売の大きな長所であると言えます。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
02
人的販売に関する問題です。
不適切です。
企業信頼の効果も大きいと考えられます。
不適切です。
人的販売は、双方向のコミュニケーションを行うことができます。
不適切です。
人的販売では人件費が発生するため、予算規模は他のプロモーションよりも小さいとは言えません。
適切です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問30)へ
平成27年度(2015年)問題一覧
次の問題(問32)へ