中小企業診断士の過去問
平成28年度(2016年)
経営情報システム 問9
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 経営情報システム 平成28年度(2016年) 問9 (訂正依頼・報告はこちら)
多様な入力機器の発達、コンピュータ処理の多方面への進展により、ビッグデータと呼ばれる多様で大量のデータを扱うことが多くなった。そのような時代の要請に対応するデータベース技術に関する記述として最も適切なものはどれか。
- RDBでは、ひとつのデータベースを複数のコンピュータで分散して管理する機能はないので、ビッグデータのような多様で大量のデータは扱えない。
- XMLデータベースとは、XMLの階層構造をRDBの階層構造にマッピングして利用するデータベースである。
- キーバリューデータベースは、データの構造や属性を決めるスキーマ設計をしなくても使える。
- ビッグデータに適したNoSQLデータベースと呼ばれるものは、RDBと区別するためにその呼び名を用いているが、データ検索にはRDBと同じようにSQLを使う。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
【正解3】
[1]不適切
RDB(リレーショナルデータベース)は、データを複数の表として管理し、1つのデータベースを複数のコンピュータで分散して管理する機能を有するものもあります。
なお、拡張性・処理速度がデメリットであるため、ビッグデータのような多用で大量のデータは扱えません。
[2]不適切
XMLデータベースとは、タグと改装構造を分解することなく、そのまま格納ができるハンドリングに特化したデータベースです。
[3]適切
キーバリューデータベースは、キーとバリューの組を保存するためのデータベースで、データの構造や属性を決めるスキーマ設計をしなくても使うことが可能です。
[4]不適切
NoSQLとはNot Only SQLのことで、XMLデータベースやキーバリューデータベース等、RDB以外のデータベースを指しているため、データ検索に必ずSQLを使うわけではありません。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
02
データベース技術に関する問題です。
RDBには、分散管理する機能を持つものもあります。
XMLデータベースには複数の方式があり、XMLの階層構造をRDBの階層構造にマッピングしないものがあります。
正解の選択肢となります。
NoSQLデータベースは、データ検索にはRDBと同じようにSQLを使うわけではありません。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問8)へ
平成28年度(2016年)問題一覧
次の問題(問10)へ