中小企業診断士の過去問
平成29年度(2017年)
財務・会計 問22
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 財務・会計 平成29年度(2017年) 問22 (訂正依頼・報告はこちら)
流動性リスクに関する記述として、最も適切なものはどれか。
- 外国為替レートが変動することにより差損を被るリスク
- 借入金や債券の金利支払いや元本の返済が遅れたり、支払いが不能となるリスク
- 債券を売却するときに、その債券の市場価格が金利変動の影響により値上がりしたり、値下がりするリスク
- 市場取引において需給がマッチしないために売買が成立しなかったり、資金繰りに失敗するリスク
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
2:信用リスクの説明です。
3:価格変動リスクの説明です。
4:適切です。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
02
流動性リスクとは、売買が極端に少なくなることで取引が成立せず、売りたいときに売れないリスクのことです。
不適切です。為替リスクのことです。
不適切です。信用リスクのことです。
不適切です。価格変動リスクのことです。
適切です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問21)へ
平成29年度(2017年)問題一覧
次の問題(問23)へ