中小企業診断士の過去問
平成29年度(2017年)
経営情報システム 問7

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

中小企業診断士試験 第1次試験 経営情報システム 平成29年度(2017年) 問7 (訂正依頼・報告はこちら)

Webコンテンツを多くのネット利用者に閲覧してもらうためには、検索サイトの仕組みを理解して利用することが重要である。
それに関する以下の文章の空欄A〜Dに入る語句の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。

検索サイトは、インターネット上にあるWebサイト内の情報を( A )と呼ばれる仕組みで収集し、検索用のデータベースに登録する。
検索サイトに対して利用者からあるキーワードで検索要求が出された場合、検索サイトは、独自の( B )によって求めた優先度をもとに、その上位から検索結果を表示している。
Webサイト運営者は、Webコンテンツの内容が検索結果の上位に表示されるような施策を行う必要があり、( C )対策と呼ばれる。これにはブラックハット対策と( D )対策がある。
  • A:ガーベージ  B:アルゴリズム  C:SERP  D:ホワイトハット
  • A:クローラ   B:アルゴリズム  C:SEO   D:ホワイトハット
  • A:クローラ   B:ハッシュ    C:KGI   D:ブルーハット
  • A:スパイダー  B:メトリクス   C:SEM   D:グレーハット

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

・インターネット上にあるWebサイト内の情報を収集して検索用のデータベースに登録するプログラムをクローラと言います。

・検索サイトは独自のアルゴリズムで優先順位を決め検索結果を表示します。アルゴリズムは決まりごとのようなものです。

・検索結果の上位に表示されるような対策をSEO対策と言います。

・SEO対策にはブラックハット対策とホワイトハット対策があります。なおブラックハット対策は通常のルールに沿わない悪質な対策を指します。

以上より項番2が正解となります。

参考になった数6

02

検索サイトの仕組みに関する問題です。

平易な内容で、特に空欄C前の「Webサイト運営者は、Webコンテンツの内容が検索結果の上位に表示されるような施策を行う必要があり」という記述から正答を導きやすそうです。

A:クローラ B:アルゴリズム C:SEO  D:ホワイトハットの組み合わせが正解の選択肢となります。

選択肢1. A:ガーベージ  B:アルゴリズム  C:SERP  D:ホワイトハット

AとCが誤りです。

選択肢2. A:クローラ   B:アルゴリズム  C:SEO   D:ホワイトハット

正解の選択肢となります。

選択肢3. A:クローラ   B:ハッシュ    C:KGI   D:ブルーハット

B~Dが誤りです。Aのみ正しいです。

選択肢4. A:スパイダー  B:メトリクス   C:SEM   D:グレーハット

A~D全て誤りです。

参考になった数0