中小企業診断士の過去問
平成29年度(2017年)
経営情報システム 問25

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

中小企業診断士試験 第1次試験 経営情報システム 平成29年度(2017年) 問25 (訂正依頼・報告はこちら)

アンケート調査では、どのようなデータを収集するか、あるいはどのような測定尺度を用いるかを定める必要がある。
それらに関する以下の文章の空欄A〜Dに入る語句の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。

a  ( A )で測定されたデータは、身長や体重などのように値0が絶対的な意味を持つ。
b  ( B )で測定されたデータは、値の大小関係と差の大きさに意味があり、値0は相対的な意味しか持たない。
c  特定の年あるいは期間に生まれた人の集団を( C )といい、人口の推移を分析する場合などに用いられる。
d  同一標本に対し継続的に繰り返し調査を行う場合、調査対象となった集団を( D )という。
  • A:間隔尺度  B:比(比例)尺度  C:コーホート(cohort)  D:パネル(panel)
  • A:間隔尺度  B:比(比例)尺度  C:パネル(panel)  D:コーホート(cohort)
  • A:比(比例)尺度  B:間隔尺度  C:コーホート(cohort)  D:パネル(panel)
  • A:比(比例)尺度  B:間隔尺度  C:パネル(panel)  D:コーホート(cohort)

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

・値0が絶対的な意味を持つのは比(比例)尺度です。
・値0が相対的な意味しか持たないのは間隔尺度です。
・特定の年あるいは期間に生まれた人の集団をコーホートと言います。
・同一標本に対し継続的に繰り返し調査を行う場合、調査対象となった集団をパネルと言います。

以上より、項番3が正解となります。

参考になった数7

02

アンケート調査の測定尺度に関する問題です。

本問に出てくる各用語を解説します。

間隔尺度数値の間隔に意味がある尺度で、西暦や温度のことです。

比(比例)尺度0が原点となる数値の比率に意味がある尺度です。身長や速度のことです。

コーホート(cohort)ある一定期間に生まれた人の集団のことです。

パネル(panel)同じ調査集団に対して、期間をおいて繰り返し調査を行うことです。

上記より正しい選択肢の組み合わせは以下のとおりです。

A:比(比例)尺度 B:間隔尺度 C:コーホート(cohort) D:パネル(panel)

選択肢1. A:間隔尺度  B:比(比例)尺度  C:コーホート(cohort)  D:パネル(panel)
  • 本選択肢は不正解です。

選択肢2. A:間隔尺度  B:比(比例)尺度  C:パネル(panel)  D:コーホート(cohort)

本選択肢は不正解です。

選択肢3. A:比(比例)尺度  B:間隔尺度  C:コーホート(cohort)  D:パネル(panel)

本選択肢が正解です。

選択肢4. A:比(比例)尺度  B:間隔尺度  C:パネル(panel)  D:コーホート(cohort)

本選択肢は不正解です。

まとめ

代表的な測定尺度について問われていました。

類似する出題の可能性もあるので、余力があるようでしたらおさえておきましょう。

参考になった数3