過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

中小企業診断士の過去問 平成29年度(2017年) 中小企業経営・中小企業政策 問2

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。

総務省「2009年、2014年経済センサス安基礎調査」、総務省・経済産業省「2012年経済センサス安活動調査」に基づき、中小企業数の推移を、2009年、2012年、2014年の3時点で比較した場合、一貫して( A )しており、( A )のペースは、( B )。
もっとも企業規模別に企業数の推移を見ると、小規模企業と中規模企業では違いも見られる。( C )では、2012年から2014年にかけての期間においてのみ、企業数が( D )している。
なお、ここでは企業数は会社数と個人事業者数の合計とする。中規模企業とは小規模企業を除く中小企業である。企業規模区分は中小企業基本法に準ずる。

(設問)
文中の空欄CとDに入る語句の組み合わせとして、最も適切なものはどれか。
   1 .
C:小規模企業  D:減少
   2 .
C:小規模企業  D:増加
   3 .
C:中規模企業  D:減少
   4 .
C:中規模企業  D:増加
( 中小企業診断士試験 第1次試験 中小企業経営・中小企業政策 平成29年度(2017年) 問2 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

1
2012年から2014年にかけての期間においてのみ、中規模企業の企業数は増加しています。

よって、項番4が正解となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

2009年から2014年にかけて中小企業数がどのように推移したのかを問う問題です。

本問では特に企業規模別に企業数の推移を問うています。

2016年版中小企業白書の第1-2-1図で中小企業数の推移を確認できます。

中規模企業の企業数をまず確認します。

2009年:53.6万者 2012年:51.0万者 2014年:55.7万者

中規模企業2012年から2014年にかけての期間においてのみ、企業数が増加しています。

次に小規模企業の企業数の推移を見ていきます。

2009年:366.5万者 2012年:334.3万者 2014年:325.2万者

小規模企業は対象の期間中一貫して減少しています

以上より正しい選択肢の組み合わせは以下のようになります。

C:中規模企業 D:増加

選択肢1. C:小規模企業  D:減少
  • CもDも誤っているため、本選択肢は不正解です。

選択肢2. C:小規模企業  D:増加
  • Cが誤っているため、本選択肢は不正解です。

選択肢3. C:中規模企業  D:減少
  • Dが誤っているため、本選択肢は不正解です。

選択肢4. C:中規模企業  D:増加
  • 本選択肢が正解です。

まとめ

中小企業数の減少は本問で対象となっている期間より前から続いている傾向です。

しかし、中規模企業の推移を抽出すると結果が変わることもあるため注意しましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この中小企業診断士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。