過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

中小企業診断士の過去問 平成30年度(2018年) 財務・会計 問16

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
コールオプションの価格に関する以下の文章の空欄①〜④に入る語句の組み合わせとして、最も適切なものを下記から選べ。

コールオプションの価格は、権利行使したときに得られる[ ① ]価値とこれに上乗せされる[ ② ]価値の合計から構成されている。[ ① ]価値は[ ③ ]価格から[ ④ ]価格を控除することにより得られる。[ ③ ]価格 − [ ④ ]価格≦ 0 のときは価値はゼロとなる。
   1 .
①:時間的  ②:本質的  ③:権利行使  ④:原資産
   2 .
①:時間的  ②:本質的  ③:原資産   ④:権利行使
   3 .
①:本質的  ②:時間的  ③:権利行使  ④:原資産
   4 .
①:本質的  ②:時間的  ③:原資産   ④:権利行使
( 中小企業診断士試験 第1次試験 財務・会計 平成30年度(2018年) 問16 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

4

デリバティブ取引におけるオプション取引の中のコールオプションについての問題です。

コールオプションとは、オプション対象となった原資産を一定の期日(期間内)に、あらかじめ決められた数量を、あらかじめ決められた価格で買える権利のことです。

オプションの取引とは、本質的価値と時間的価格の二つの価値の合計と考えられます。

本質的価値: 現時点でオプションを行使して得られる利益のことです。

求め方は以下のようになります。

本質的価値 = 原資産価格 - 権利行使価格

本質的価値は0以上にしかなりません。権利行使価格の方が高い場合は、権利を放棄すればマイナスになり損失を受けることを回避できるため、0より小さくならないためです。

時間的価値: 権利行使日までにオプションの価値が上がる期待度のことです。

正しい選択肢の組み合わせは ①本質的 ②時間的 ③原資産 ④権利行使 です。

選択肢1. ①:時間的  ②:本質的  ③:権利行使  ④:原資産
  • 本選択肢は不正解です。

選択肢2. ①:時間的  ②:本質的  ③:原資産   ④:権利行使

本選択肢は不正解です。

選択肢3. ①:本質的  ②:時間的  ③:権利行使  ④:原資産

本選択肢は不正解です。

選択肢4. ①:本質的  ②:時間的  ③:原資産   ④:権利行使
  • 本選択肢が正解です。

まとめ

デリバティブ取引も論点となることが多いため、本問で問われているような基本的な知識は押さえられるように学習しておきましょう。二次試験でも出題されることがあります。

付箋メモを残すことが出来ます。
3
4が適切です。

権利行使したときに得られるのが本質的価値です。

将来の価格変動によってオプションの価値が高まるかもしれないという期待が時間的価値です。

コール・オプションの本質的価値は、現在の原資産価格から権利行使価格を引いた価格になります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この中小企業診断士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。