過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

中小企業診断士の過去問 平成30年度(2018年) 経営情報システム 問17

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
A社は自社の業務システムを全面的に改訂しようとしている。候補に挙がっているいくつかのITベンダーの中からシステム開発先を決定したい。A社がITベンダーに出す文書に関する記述として、最も適切なものはどれか。
   1 .
RFIとは、自社が利用可能な技術などをベンダーに伝え、システム開発を依頼する文書をいう。
   2 .
RFIとは、システムが提供するサービスの品質保証やペナルティに関する契約内容を明らかにし、システム開発を依頼する文書をいう。
   3 .
RFPとは、システムの概要や主要な機能などに関する提案を依頼する文書をいう。
   4 .
RFPとは、システムライフサイクル全体にわたる、システム開発および運用にかかるコスト見積もりを依頼する文書をいう。
( 中小企業診断士試験 第1次試験 経営情報システム 平成30年度(2018年) 問17 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

6
RFIとは、業務の発注や委託を計画する際、発注先候補の業者に情報提供を依頼する文書のことで、Request For Information(情報提供依頼書)の略称となります。したがって、1と2は誤った記述となります。

一方で、RFPとは、情報システムの導入や委託の際に、発注先候補の業者に具体的な提案を依頼する文書のことで、Request For Proposal(提案依頼書)の略称となります。

以上より、正答は3となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
2

本問では、RFIとRFPの用語の意味が問われています。

Request For Information

Request For Proposal

「情報」を求めるのか「提案」を求めるのかの違いであるため、各選択肢の説明から絞り込みができそうです。

選択肢1. RFIとは、自社が利用可能な技術などをベンダーに伝え、システム開発を依頼する文書をいう。

冒頭解説から、自社が利用可能な技術などをベンダーに伝え」るわけではありません

選択肢2. RFIとは、システムが提供するサービスの品質保証やペナルティに関する契約内容を明らかにし、システム開発を依頼する文書をいう。

冒頭解説から、サービスの品質保証やペナルティに関する契約内容を明らかに」するわけではありません

選択肢3. RFPとは、システムの概要や主要な機能などに関する提案を依頼する文書をいう。

正解の選択肢となります。

選択肢4. RFPとは、システムライフサイクル全体にわたる、システム開発および運用にかかるコスト見積もりを依頼する文書をいう。

冒頭解説から、「コスト見積もりを依頼する」わけではありません

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この中小企業診断士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。