中小企業診断士の過去問
平成30年度(2018年)
経営情報システム 問17
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 経営情報システム 平成30年度(2018年) 問17 (訂正依頼・報告はこちら)
A社は自社の業務システムを全面的に改訂しようとしている。候補に挙がっているいくつかのITベンダーの中からシステム開発先を決定したい。A社がITベンダーに出す文書に関する記述として、最も適切なものはどれか。
- RFIとは、自社が利用可能な技術などをベンダーに伝え、システム開発を依頼する文書をいう。
- RFIとは、システムが提供するサービスの品質保証やペナルティに関する契約内容を明らかにし、システム開発を依頼する文書をいう。
- RFPとは、システムの概要や主要な機能などに関する提案を依頼する文書をいう。
- RFPとは、システムライフサイクル全体にわたる、システム開発および運用にかかるコスト見積もりを依頼する文書をいう。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
本問では、RFIとRFPの用語の意味が問われています。
Request For Information
Request For Proposal
「情報」を求めるのか「提案」を求めるのかの違いであるため、各選択肢の説明から絞り込みができそうです。
冒頭解説から、「自社が利用可能な技術などをベンダーに伝え」るわけではありません。
冒頭解説から、「サービスの品質保証やペナルティに関する契約内容を明らかに」するわけではありません。
正解の選択肢となります。
冒頭解説から、「コスト見積もりを依頼する」わけではありません。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
02
一方で、RFPとは、情報システムの導入や委託の際に、発注先候補の業者に具体的な提案を依頼する文書のことで、Request For Proposal(提案依頼書)の略称となります。
以上より、正答は3となります。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問16)へ
平成30年度(2018年)問題一覧
次の問題(問18)へ