中小企業診断士の過去問
平成30年度(2018年)
中小企業経営・中小企業政策 問24
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 中小企業経営・中小企業政策 平成30年度(2018年) 問24 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。
中小企業基本法は、中小企業施策について、基本理念・基本方針等を定めている。同法の基本理念では、中小企業を「多様な事業の分野において特色ある事業活動を行い、多様な就業の機会を提供し、個人がその能力を発揮しつつ事業を行う機会を提供することにより[ A ]」と位置付けている。
また、小規模企業は、「[ B ]事業活動を行い、就業の機会を提供する」など、地域経済の安定・地域住民の生活の向上及び交流の促進に寄与するとともに、「[ C ]事業活動を行い、新たな産業を創出する」など、将来における我が国経済社会の発展に寄与する、という2つの重要な意義を有するとしている。
文中の下線部の中小企業基本法に基づく、中小企業者と小規模企業者の範囲に関する記述の正誤の組み合わせとして、最も適切なものを下記から選べ。
a 資本金1億円で従業員数が50人の食品卸売業者は中小企業者の範囲に含まれ、資本金1千万円で従業員数5人の食品卸売業者は小規模企業者の範囲に含まれる。
b 資本金5億円で従業員数が200人の食品製造業者は中小企業者の範囲に含まれ、資本金1千万円で従業員数30人の食品製造業者は小規模企業者の範囲に含まれる。
中小企業基本法は、中小企業施策について、基本理念・基本方針等を定めている。同法の基本理念では、中小企業を「多様な事業の分野において特色ある事業活動を行い、多様な就業の機会を提供し、個人がその能力を発揮しつつ事業を行う機会を提供することにより[ A ]」と位置付けている。
また、小規模企業は、「[ B ]事業活動を行い、就業の機会を提供する」など、地域経済の安定・地域住民の生活の向上及び交流の促進に寄与するとともに、「[ C ]事業活動を行い、新たな産業を創出する」など、将来における我が国経済社会の発展に寄与する、という2つの重要な意義を有するとしている。
文中の下線部の中小企業基本法に基づく、中小企業者と小規模企業者の範囲に関する記述の正誤の組み合わせとして、最も適切なものを下記から選べ。
a 資本金1億円で従業員数が50人の食品卸売業者は中小企業者の範囲に含まれ、資本金1千万円で従業員数5人の食品卸売業者は小規模企業者の範囲に含まれる。
b 資本金5億円で従業員数が200人の食品製造業者は中小企業者の範囲に含まれ、資本金1千万円で従業員数30人の食品製造業者は小規模企業者の範囲に含まれる。
- a:正 b:正
- a:正 b:誤
- a:誤 b:正
- a:誤 b:誤
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
①製造業その他:資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人。
②卸売業:資本金の額又は出資の総額が1億円以下の会社又は常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人。
③小売業:資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人。
④サービス業:資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人。
aの記述において、「資本金1億円で従業員数が50人の食品卸売業者」は②の定義に当てはまります。bの記述において、「資本金5億円で従業員数が200人の食品製造業者」は資本金額が超過しているため、中小企業の定義に合致しません。
次に、小規模企業者の場合、製造業その他と商業・サービス業の2つに分類したうえで、従業員数によって定義しています。
①製造業その他:従業員20人以下
②商業・サービス業:従業員 5人以下
aの記述において、「資本金1千万円で従業員数5人の食品卸売業者」は①の定義に当てはまります。bの記述において、「資本金1千万円で従業員数30人の食品製造業者」は従業員数が超過しているため、小規模企業の定義に合致しません。
したがって、aの記述は正しく、bの記述は誤りのため、正答は2となります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
中小企業基本法で定義されている中小企業と小規模企業の範囲についての問題です。
定義されている内容をまとめると以下のようになります。
中小企業の範囲
製造業 資本金3億円以下 従業員数300人以下
卸売業 資本金1億円以下 従業員数100人以下
小売業 資本金5,000万円以下 従業員数50人以下
サービス業 資本金5,000万円以下 従業員数100人以下
資本金または従業員数のどちらかの条件を満たせば中小企業とされます。
小規模企業の範囲
製造業その他 従業員数20人以下
商業・サービス業 従業員数5人以下
上記をふまえて選択肢をみていきます。
a: どちらも中小企業の卸売業の条件を満たすため、本選択肢は正しいです。
b: 従業員数30人の食品製造業社は小規模企業者には該当しないため、本選択肢は誤りです。
選択肢の正誤の組み合わせは a:正 b:誤 です。
本選択肢は不正解です。
本選択肢が正解です。
本選択肢は不正解です。
本選択肢は不正解です。
中小企業や小規模企業の範囲を問う問題は例年出題されています。
表などを参考に暗記して、得点できるように対策しておきましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問23)へ
平成30年度(2018年)問題一覧
次の問題(問25)へ