中小企業診断士の過去問
令和元年度(2019年)
中小企業経営・中小企業政策 問31

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

中小企業診断士試験 第1次試験 中小企業経営・中小企業政策 令和元年度(2019年) 問31 (訂正依頼・報告はこちら)

次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。

中小企業診断士のA氏は、小規模事業者のB氏から、「小規模事業者持続化補助金について教えてほしい」との相談を受けた。以下は、A氏とB氏との会話の一部である。
B氏:「小規模事業者持続化補助金について教えてください。」
A氏:「小規模事業者は、人口減少や高齢化などによる地域の需要の変化に対応していくことが欠かせません。小規模事業者持続化補助金は、小規模事業者のビジネスプランに基づく経営を推進するため、①経営計画を作成し、その経営計画に基づく②取り組みを支援するものです。」

文中の下線部②に該当する取り組みとして、最も適切なものはどれか。
  • 雇用調整の取り組み
  • 事業承継の取り組み
  • 販路開拓の取り組み
  • 連鎖倒産防止の取り組み

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

小規模事業者持続化補助金の内容に関する問題です。この補助金の支援対象は、小規模事業者が策定した経営計画にもとづき行う、

①地道な販路開拓等のための取組

②販路開拓等の取組とあわせて行う業務効率化(生産性向上)のための取組

です。

したがって「販路開拓の取り組み」が正解です。

選択肢1. 雇用調整の取り組み

冒頭の説明より誤りです。

選択肢2. 事業承継の取り組み

冒頭の説明より誤りです。

選択肢3. 販路開拓の取り組み

正解です。

選択肢4. 連鎖倒産防止の取り組み

冒頭の説明より誤りです。

まとめ

小規模事業者持続化補助金の内容に関する問題です。比較的細かい論点ですが、このような問題を繰り返し解くことで内容を押さえるようにしましょう。

参考になった数2

02

正解は3です。

小規模事業者持続化補助金に関する問題です。
小規模事業者持続化補助金は販路開拓や生産性向上に対する補助金です。

各選択肢については、以下の通りです。

1→上記の通り適切ではありません。

2→上記の通り適切ではありません。

3→上記の通り適切です。

4→上記の通り適切ではありません。

参考になった数2