中小企業診断士の過去問
令和2年度(2020年)
財務・会計 問10
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 財務・会計 令和2年度(2020年) 問10 (訂正依頼・報告はこちら)
以下の資料に基づき、当月の直接労務費の金額として、最も適切なものを下記の解答群から選べ。なお、予定賃率を用いて賃金消費額を計算している。
【資料】
1.本年度の直接工の予定就業時間は12,000時間、直接工賃金予算額は14,400,000円である。
2.当月の直接工の直接作業時間は1,100時間、間接作業時間は100時間、手待時間は200時間であった。
【資料】
1.本年度の直接工の予定就業時間は12,000時間、直接工賃金予算額は14,400,000円である。
2.当月の直接工の直接作業時間は1,100時間、間接作業時間は100時間、手待時間は200時間であった。
- 1,200,000円
- 1,320,000円
- 1,440,000円
- 1,680,000円
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
直接労務費に関する出題です。
まず、1より、直接工の1時間当たりの予定賃金を導きます。
直接工賃金予算額14,400,000円÷予定就業時間12,000時間
=1,200円/時間
1.不正解
本問では、直接工の1時間当たり賃金×直接作業時間が正解となります。
2.正解
1,200円×直接工の直接作業時間 1,100時間
=1,320,000
3. 不正解
間接作業時間は間接労務費となります。
4.不正解
手待時間は間接労務費となります。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
02
直接労務費に関する問題です。
解き方は以下の通りです。
①1.より、直接工の単位時間あたりの賃料は、14,400,000 ÷ 12,000 = 1,200円/時
②2.より、直接工の直接作業時間(=直接労務費)は、1,200 × 1,100 = 1,320,000円
冒頭の説明より誤りです。
正解です。
冒頭の説明より誤りです。
冒頭の説明より誤りです。
直接労務費に関する問題でした。労務費には直接労務費と間接労務費があることを覚えておきましょう。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問9)へ
令和2年度(2020年)問題一覧
次の問題(問11)へ