中小企業診断士の過去問
令和3年度(2021年)
経済学・経済政策 問14

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

中小企業診断士試験 第1次試験 経済学・経済政策 令和3年度(2021年) 問14 (訂正依頼・報告はこちら)

左図では供給曲線が垂直になっており、また、右図では需要曲線が垂直になっている。需要曲線がシフトする場合の売り手の収入の変化に関する記述の正誤の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。

a  左図では、需要曲線が右方にシフトするとき、売り手の収入は減少する。
b  右図では、需要曲線が右方にシフトするとき、売り手の収入は増加する。
c  需要曲線が左方にシフトするとき、両方の図で、売り手の収入は減少する。
問題文の画像
  • a:正  b:正  c:誤
  • a:正  b:誤  c:誤
  • a:誤  b:正  c:正
  • a:誤  b:正  c:誤
  • a:誤  b:誤  c:正

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

需要曲線と供給曲線のシフトについての出題です。

a 間違い

左図で需要曲線が右へシフトすると価格が上昇しますので売り手の収入は増加します

b 正しい

右図で需要曲線が右へシフトすると数量と価格が上昇し売り手の収入は増加します

c 正しい

左図で需要曲線が左へシフトすると価格が減少し売り手の収入は減少します

右図で需要曲線が左へシフトすると価格と数量が減少し売り手の収入は減少します

よって、正解は3

参考になった数10

02

【選択肢評価】

a 売り手の収入は価格×数量になります。需要曲線が右にシフトすると、供給曲線との均衡価格は上昇しますが、数量は増えません。つまり、価格↑ × 数量→ で収入は増加するため、誤り。

b aと同様に考えシフトさせてみると、数量、価格ともに上昇するため、正しい。

c 同様にシフトすると、左図では数量は一定だが価格が下がるため減少、右図では価格、数量ともに減少し、売り手の収入は減少するため、正しい。

選択肢1. a:正  b:正  c:誤

上記説明より、不適切です。

選択肢2. a:正  b:誤  c:誤

上記説明より、不適切です。

選択肢3. a:誤  b:正  c:正

正解です。

選択肢4. a:誤  b:正  c:誤

上記説明より、不適切です。

選択肢5. a:誤  b:誤  c:正

上記説明より、不適切です。

参考になった数4

03

a:需要曲線が右方にシフトすると、数量は変わらず価格が上昇するため、売り手の収入は増加します。

b:需要曲線が右方にシフトすると、数量と価格の両方が上昇するため、売り手の収入は増加します。

c:需要曲線が左方にシフトすると、左図では数量は変わらず価格が低下し、右図では数量と価格の両方が低下しますので、売り手の収入は減少します。

参考になった数1