過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

中小企業診断士の過去問 令和3年度(2021年) 企業経営理論 問21

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
組織は社会的に正当性を獲得する必要が高くなると、組織間の類似性が高くなる同型化( isomorphism )が生じる場合がある。同型化を強制的( coercive )同型化、模倣的( mimetic )同型化、規範的( normative )同型化に分けて考えるとき、同型化に関する記述として、最も適切なものはどれか。
   1 .
ある組織形態を採用して成功している組織があると、それをベンチマークすることで組織内外から正当性を獲得しやすくなるので、規範的同型化が生じやすい。
   2 .
同じような教育課程を受けたものが異なる組織に所属している場合、異なる組織でも横断的な集団規範が正当性を獲得する根拠となるため、規範的同型化が生じやすい。
   3 .
政府による規制があると、それに従う方が正当性を獲得しやすいので、模倣的同型化が生じやすい。
   4 .
組織文化は組織メンバーへの行為の強制力を持つため、類似の組織文化を持つ組織間では、強制的同型化が生じやすい。
   5 .
法律に従うことが正当性の根拠を提供する場合には、規範的同型化が生じやすい。
( 中小企業診断士試験 第1次試験 企業経営理論 令和3年度(2021年) 問21 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

14

「同型化」に関する問題です。

ディマジオ&パウエルは、同型化の要因を3つに分類しています。

 ・強制的同型化 →政治や法律などの強制力

 ・模倣的同型化 →不確実性に直面した際に、成功例などのモデルを模倣

 ・規範的同型化 →専門家や組織を越えたネットワークの助言や指導

正解は2です。

1.× ある組織形態を採用して成功している組織があると、それをベンチマークすることで組織内外から正当性を獲得しやすくなるので、模倣的同型化が生じやすくなります。

2.〇 問題文の通りです。

3.× 政府による規制があると、それに従う方が正当性を獲得しやすいので、強制的同型化が生じやすくなります。

4.× 組織文化は組織メンバーへの行為の強制力を持つため、類似の組織文化を持つ組織間では、規範的同型化が生じやすくなります。

5.× 法律に従うことが正当性の根拠を提供する場合には、強制的同型化が生じやすくなります。

付箋メモを残すことが出来ます。
1

同型化に関する理解を問う問題です。

同型化とは、特定の業界、産業においてサービスや商品、組織構造が似る現象のことを指します。

問題では、同型化を強制的同型化、模倣的同型化、規範的同型化に分けています。

1は、模倣的同型化、2は、規範的同型化、3は、政府による規制によるものなので、強制的同型化、4は、規範的同型化、5は、強制的同型化。

したがって、正解は、2です。

0

正解は、「同じような教育課程を受けたものが異なる組織に所属している場合、異なる組織でも横断的な集団規範が正当性を獲得する根拠となるため、規範的同型化が生じやすい。」です。

【基礎知識】

同型化についての問題です。

色んな企業がありますが、意外とそれぞれ似た組織構造だったり、似た行動をとったりします。これを同型化と言います。

そして組織が同型化するのには、3つのパターンがあると言われています。

強制的同型化(coercive isomorphism):依存している組織からの圧力、社会の中での文化的期待に応えると同型化するパターン。例えば、法的な規制

模倣的同型化(mimetic isomorphism):より成功している類似の組織を後追いしてモデル化する場合に同型化するパターン。不確実性が多いと、模倣が助長されると言わている。

規範的同型化(normative isomorphism):プロフェッショナル化により、同型化するパターン。突き詰めていくと、似た行動をとるということ。

選択肢1. ある組織形態を採用して成功している組織があると、それをベンチマークすることで組織内外から正当性を獲得しやすくなるので、規範的同型化が生じやすい。

誤り。模倣的同型化のパターンです。

選択肢2. 同じような教育課程を受けたものが異なる組織に所属している場合、異なる組織でも横断的な集団規範が正当性を獲得する根拠となるため、規範的同型化が生じやすい。

正しい。規範的はプロフェッショナル化と同じ内容です。

選択肢3. 政府による規制があると、それに従う方が正当性を獲得しやすいので、模倣的同型化が生じやすい。

誤り。 強制的同型化のパターンです。

選択肢4. 組織文化は組織メンバーへの行為の強制力を持つため、類似の組織文化を持つ組織間では、強制的同型化が生じやすい。

誤り。少しわかりにくいですが、規範的同型化のパターンになります。

選択肢5. 法律に従うことが正当性の根拠を提供する場合には、規範的同型化が生じやすい。

誤り。強制的同型化のパターンです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この中小企業診断士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。