中小企業診断士の過去問
令和3年度(2021年)
企業経営理論 問32(1)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 企業経営理論 令和3年度(2021年) 問32(1) (訂正依頼・報告はこちら)
次の文章を読んで、下記の設問に答えよ。
X社では、家電および家具の①サブスクリプション・サービスを開始することを検討している。その際、家具とは異なり家電の利用状況は毎月変動する可能性があるため、家電については利用動向に応じて料金が変動する②ダイナミック・プライシングを導入することを併せて検討している。
文中の下線部①に関する記述として、最も適切なものはどれか。
X社では、家電および家具の①サブスクリプション・サービスを開始することを検討している。その際、家具とは異なり家電の利用状況は毎月変動する可能性があるため、家電については利用動向に応じて料金が変動する②ダイナミック・プライシングを導入することを併せて検討している。
文中の下線部①に関する記述として、最も適切なものはどれか。
- 1回千円で飲み放題の居酒屋が、1か月3千円で飲み放題のサブスクリプション・サービスを提供する例は、鉄道・バスの定期券や新聞・雑誌の定期購読のように利用が常態化しているものとは異なり、居酒屋の選択肢が多い消費者にとってメリットがない。
- サブスクリプション・サービスの目的の1つは、音楽のストリーミング・サービスに典型的に見られるように、ユーザーの利用データを収集し分析することにあるため、家具のサブスクリプション・サービスを展開する場合には家具に何らかのデジタル機能を付加しなければならない。
- サブスクリプション・サービスは、消費者が気軽に製品を試す機会を提供することができる。最短でも2か月以上利用しなければならないものが多いが、1か月だけの利用契約もサブスクリプション・サービスに含まれる。
- 従来は販売により利益を得ていた家具や家電、自動車などの耐久消費財を、利用期間を3年、5年などのように定めた上で提供するサブスクリプション・サービスもある。こうしたサブスクリプション・サービスは提供する側から見ると、どのような場合でも従来のリースよりビジネス上有利であり魅力がある。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
「サブスクリプション・サービス」に関する問題です。
サブスクリプション・サービスとは、製品やサービスを料金を支払うことで、一定期間利用することができる形式のビジネスモデルです。
正解は3です。
1.× 1か月に4回以上利用することにより、消費者にとってメリットがあります。
2.× 利用データを収集し分析することは、サブスクリプション・サービスの目的の1つではありますが、その他の目的やメリットもあるため、必ずしも何らかのデジタル機能を付加しなければならないとは限りません。
3.〇 問題文の通りです。
4.× 耐久消費財の種類、利用期間等様々なケースがあり、どのような場合でも従来のリースよりビジネス上有利であり魅力があるとは言い切れません。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
02
1.誤り。消費者は月に4回以上利用することで、メリットが生じます。
2.誤り。サブスクリプション・サービスでは製品やサービスの頻度を上げることも目的です。
3.正しい。
4.誤り。どのような場合でも従来のリースよりも有利なわけではありません。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
価格設定戦略から、サブスクリプション・サービスについての問題です。
サブスクリプション・サービスとは、定額の料金を負担することでサービスを利用する権利を取得できるものです。
各選択肢をそれぞれ解説します。
居酒屋の選択肢が多いとしても、サブスクリプション・サービスを提供している店舗を月に3回以上利用すればメリットが生まれます。
そのため本選択肢は不正解です。
サブスクリプション・サービスの目的の1つに、ユーザーの利用データを収集し分析することがある点は正しいです。
しかし、家具に何らかのデジタル機能を付加しなければならないとは言えないため、本選択肢は不正解です。
1か月だけの利用契約もサブスクリプション・サービスに含まれるため、本選択肢が正解です。
どのような場合でも従来のリースよりビジネス上有利であり魅力があるとされている点が誤りです。
自動車のリース契約とサブスクリプション・サービスを比較すると、リース契約では契約期間の間だけ特定の車種を提供すれば良いのに対して、サブスクリプション・サービスでは定期的に新車に乗り換えれるサービスを提供しているものがあります。
そのような形態だと企業には新車を用意するコストが増加することになります。
そのため本選択肢は不正解です。
トレンドであり注目度が高いサブスクリプション・サービスについての出題でした。
サブスクリプションを採用しているサービスは増加しており、今後も出題される可能性があるため基本的な事項はおさえておくようにしましょう。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問31)へ
令和3年度(2021年)問題一覧
次の問題(問32(2))へ