中小企業診断士の過去問
令和3年度(2021年)
運営管理 問25

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

中小企業診断士試験 第1次試験 運営管理 令和3年度(2021年) 問25 (訂正依頼・報告はこちら)

食品リサイクル法に基づく新たな基本方針( 「食品循環資源の再生利用等の促進に関する基本方針」令和元年7月 )に関する記述の正誤の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。

a  基本理念において食品ロスが明記され、食品関連事業者および消費者の食品ロス削減に係る役割が記載された。
b  事業系食品ロスについては、2050年度を目標年次として、サプライチェーン全体で2000年度の半減とする目標が新たに設定された。
c  食品廃棄物等多量発生事業者は、国に食品廃棄物等の発生量および食品循環資源の再生利用等の実施量を、都道府県別および市町村別に報告することになった。
  • a:正  b:正  c:誤
  • a:正  b:誤  c:正
  • a:正  b:誤  c:誤
  • a:誤  b:正  c:誤
  • a:誤  b:誤  c:正

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

a.正しい。

b.誤り。 事業系食品ロスについては、2030年度を目標年次として、サプライチェーン全体で2000年度の半減とする目標が新たに設定されました。

c.正しい。

従って、2.が正解です。

参考になった数13

02

食品リサイクル法において概ね5年ごとに、食品循環資源の再生利用等の促進に関する基本方針を定めることとされています。

本問は2019年(令和元年)に新たに定められた基本方針に関する問題です。

a:食品ロスの削減に優先的に取り組むこと、食品関連事業者と消費者の役割も明記されたため正しいです。

b:事業系食品ロスをサプライチェーン全体で2000年度から半減させる目標が設定されましたが、目標年次が2030年度のため誤りです。

c:国と市町村にそれぞれ報告することされたため正しいです。

選択肢1. a:正  b:正  c:誤
  • 本選択肢は不正解です。

選択肢2. a:正  b:誤  c:正
  • 本選択肢が正解です。

選択肢3. a:正  b:誤  c:誤

本選択肢は不正解です。

選択肢4. a:誤  b:正  c:誤

本選択肢は不正解です。

選択肢5. a:誤  b:誤  c:正

本選択肢は不正解です。

まとめ

本問で問われたこと以外にも、食品関連事業者の業種別に再生利用等実施率目標の設定や、食品関連事業者への国と市町村からの指導について等も定められています。

参考になった数8

03

食品リサイクル法に基づく新たな基本方針に関する問題です。

 

a:適切です。

b:不適切です。事業系食品ロスについては、2030年度を目標年次として、サプライチェーン全体で2000年度の半減とする目標が新たに設定されました。

c:適切です。

参考になった数0