過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

中小企業診断士の過去問 令和3年度(2021年) 中小企業経営・中小企業政策 問7

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
中小企業庁「中小企業実態基本調査」に基づき、中小企業の「設備投資の目的」についての回答企業割合を、2017年度について2007年度と比較した場合の記述として、最も適切なものはどれか。
   1 .
「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」、「既存事業部門の売上増大」とも2007年度を上回る。
   2 .
「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」、「既存事業部門の売上増大」とも2007年度を下回る。
   3 .
「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」は2007年度を上回り、「既存事業部門の売上増大」は2007年度を下回る。
   4 .
「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」は2007年度を下回り、「既存事業部門の売上増大」は2007年度を上回る。
( 中小企業診断士試験 第1次試験 中小企業経営・中小企業政策 令和3年度(2021年) 問7 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

4

中小企業の設備投資の目的は、2017年度では、「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」が最も多くなっており、2007年度と比較してその割合が増加しています。

一方、「既存事業部門の売上増大」「新規事業部門への進出・事業転換・兼業部門の強化など多角化」「省力化・合理化(管理部門)」の割合は、2007年度と比較して減少しています。

従って、3.が正解です。

付箋メモを残すことが出来ます。
2

答え:3

2020年版の中小企業白書の、第1-1-11図を参照してください。

中小企業の設備投資の目的について、2017年度では、「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」が 34.2%、「既存事業部門の売上増大」が 33.3%となっています。また、2007年度では、前者が 27.9%、後者が 35.7%となっています。すなわち、「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」は相対的に増大しましたが、「既存事業部門の売上増大」は相対的に減少しました。

0

2020年度中小企業白書によると、

「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」…2007年27.9%、2017年34.2%

「既存事業部門の売上増大」…2007年35.7%、2017年33.3%

です。

選択肢1. 「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」、「既存事業部門の売上増大」とも2007年度を上回る。

上記説明より、不適切です。

選択肢2. 「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」、「既存事業部門の売上増大」とも2007年度を下回る。

上記説明より、不適切です。

選択肢3. 「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」は2007年度を上回り、「既存事業部門の売上増大」は2007年度を下回る。

正解です。

選択肢4. 「既存建物・設備機器等の維持・補修・更新」は2007年度を下回り、「既存事業部門の売上増大」は2007年度を上回る。

上記説明より、不適切です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この中小企業診断士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。