過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

中小企業診断士の過去問 令和5年度(2023年) 企業経営理論 問13

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
企業の社会的責任に関する記述として、最も適切なものはどれか。
   1 .
A. キャロルの社会的責任ピラミッドのフレームワークでは、社会貢献責任をピラミッドの土台に、経済的責任を最上部を形成するものと位置づけた。
   2 .
M. フリードマンによると、企業の社会的責任とは株主利益の最大化であるが、彼の企業の社会的責任論は、法律や社会規範を遵守した上での競争を行うというルールを前提としたものである。
   3 .
P. ドラッカーによると、20世紀初頭までの経営者に企業経営における社会的責任を意識した者はいなかったので、企業の社会的責任は現代の経営者の持つべき新しい課題であるとした。
   4 .
企業の社会的責任に関し、R. フリーマンは、企業とステークホルダーは利害を巡って決定的な対立関係にあることを指摘し、両者の相互依存的関係を危険視する主張を展開した。
( 中小企業診断士試験 第1次試験 企業経営理論 令和5年度(2023年) 問13 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

1

企業の社会的責任に関する問題です。

選択肢1. A. キャロルの社会的責任ピラミッドのフレームワークでは、社会貢献責任をピラミッドの土台に、経済的責任を最上部を形成するものと位置づけた。

A. キャロルの社会的責任ピラミッドのフレームワークでは、経済的責任をピラミッドの土台に、社会貢献責任を最上部を形成するものと位置づけました。

選択肢2. M. フリードマンによると、企業の社会的責任とは株主利益の最大化であるが、彼の企業の社会的責任論は、法律や社会規範を遵守した上での競争を行うというルールを前提としたものである。

正解の選択肢となります。

選択肢3. P. ドラッカーによると、20世紀初頭までの経営者に企業経営における社会的責任を意識した者はいなかったので、企業の社会的責任は現代の経営者の持つべき新しい課題であるとした。

P. ドラッカーは、自著「マネジメント」の序文で「私は、経営の『社会的責任』について論じた歴史的人物の中で、かの偉大な人物の一人である渋沢栄一の右に出るものを知らない。彼は世界のだれよりも早く、経営の本質は“責任”にほかならないということを見抜いていた」と述べています。

したがって、本選択肢は不適切な選択肢となります。

なお、ドラッカーの書籍を読んだことがなくても、本選択肢では「社会的責任を意識した者はいなかった」という100%断定表現が用いられており、このような言い切り表現は一般的に誤りの選択肢である可能性が高いです。

あくまでも可能性が高いというだけなので、他の選択肢と比較検討した上で正誤判断をして頂くことを推奨します。

選択肢4. 企業の社会的責任に関し、R. フリーマンは、企業とステークホルダーは利害を巡って決定的な対立関係にあることを指摘し、両者の相互依存的関係を危険視する主張を展開した。

R. フリーマンは、自身が提唱したステークホルダー理論において、企業は株主、従業員、顧客、取引先、行政機関、地元住民といったステークホルダー(利害関係者)との関係に配慮し、長期的な企業経営を実行する上での障害やリスクを取り除くことを主張しています。

したがって、企業とステークホルダーは決定的な対立関係にあるわけでもなく、両者の相互依存的関係を危険視する主張を展開しているわけでもありません

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この中小企業診断士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。