中小企業診断士の過去問
令和5年度(2023年)
中小企業経営・中小企業政策 問18
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 中小企業経営・中小企業政策 令和5年度(2023年) 問18 (訂正依頼・報告はこちら)
次の文章の空欄AとBに入る語句の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。
日本政策金融公庫総合研究所が毎年実施している「新規開業実態調査」に基づき、新規開業の状況について見る。
開業の動機について見ると、開業者は、さまざまな動機から開業していることがわかる。
開業時の平均年齢を1991年度と2022年度で比較した場合、( A )傾向にある。また、開業者に占める女性の割合を、1991年度と2022年度で比較した場合、( B )傾向にある。
日本政策金融公庫総合研究所が毎年実施している「新規開業実態調査」に基づき、新規開業の状況について見る。
開業の動機について見ると、開業者は、さまざまな動機から開業していることがわかる。
開業時の平均年齢を1991年度と2022年度で比較した場合、( A )傾向にある。また、開業者に占める女性の割合を、1991年度と2022年度で比較した場合、( B )傾向にある。
- A:下降 B:横ばい
- A:上昇 B:増加
- A:上昇 B:横ばい
- A:横ばい B:減少
- A:横ばい B:増加
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
日本政策金融公庫総合研究所「新規開業実態調査」からの出題です。
開業者に占める女性の割合(空欄B)が増加傾向にあることはイメージしやすいと思いますので、ここで2択に絞り込みたいところです。
A・Bいずれも不適切です。
正解の選択肢となります。
Bが不適切です。
A・Bいずれも不適切です。
Aが不適切です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
正解は、「A:上昇 B:増加」です。
【基礎知識】
新規開業実態調査からの問題です。
開業者の属性は以下の通りです。
高齢化や女性の社会進出が比率にも表れています。
・年齢は凸凹はありますが、長期的なトレンドとしては上がっています。
1991年:38.9歳⇒2022年:43.5歳
・40歳代、50歳代、60歳代以降が増加トレンドです。
・性別は一貫して男性が多いですが、女性が増加傾向にあります。
1991年:12.4%⇒2022年:24.5%
【選択肢評価】
A 上昇しています。
B 増加傾向です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問17)へ
令和5年度(2023年)問題一覧
次の問題(問19)へ