中小企業診断士の過去問
令和5年度 再試験(2023年)
運営管理 問35
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
中小企業診断士試験 第1次試験 運営管理 令和5年度 再試験(2023年) 問35 (訂正依頼・報告はこちら)
物流センターの運営に関する記述として、最も適切なものはどれか。
- 3PL事業は、荷主に対して、保管機能のみを提供する事業をいう。
- 小分け商品化包装は流通加工に含まれるが、値札付けは含まれない。
- 摘み取り方式ピッキングは、オーダー別に商品を一品ごとに集品する方法である。
- マテハン機器のうち、ソーターとパレタイザは保管用の機器である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
物流センターの運営に関する問題です。
3PL事業は、荷主に対して、保管機能を含めて物流センターの運営全般を受託する事業をいいます。また、荷主に対して物流センターの効率的な運営をコンサルする3PL事事業者もいます。
なお、保管機能のみを提供する事業とは、狭義の倉庫業を指すものと思われます(広義の倉庫業では、荷主と連携して販売データをもとに売れ筋の商品と数量を予測して、倉庫から自動的に出荷するような倉庫業者もいます)。
流通加工には、小分け商品化包装や値札付けも含まれます。
正解の選択肢となります。
マテハン機器のうち、ソーターとパレタイザはともに保管用の機器ではありません。
ソーターは荷物を仕分け(ソート)する機器、パレタイザは箱詰めされた荷物をパレット上に積み上げる作業(パレタイジング)を自動化する機器です。
【補足】
本問の選択肢でも問われている、摘み取り方式ピッキングは頻出論点です。対義語は種蒔き式ピッキングで、両者の説明を入れ替えるパターンでの出題履歴が何度もあります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問34)へ
令和5年度 再試験(2023年)問題一覧
次の問題(問36)へ