技術士の過去問
平成27年度(2015年)
基礎科目「設計・計画に関するもの」 問6

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

技術士 第一次試験 平成27年度(2015年) 基礎科目「設計・計画に関するもの」 問6 (訂正依頼・報告はこちら)

ISO9001:2008( JIS Q9001:2008品質マネジメントシステムー要求事項 )では、【ア → イ → ウ → エ】のサイクルによって計画と実施をモデル化し、必要な改善を計画にフィードバックし、継続的な改善が達成できる仕組みとなっている。
上記【   】内のサイクル( ア~エ )に当てはまる語句の組合せとして、最も適切なものはどれか。
  • ア:Plan  イ:Act   ウ:Check  エ:Do
  • ア:Plan  イ:Act   ウ:Do    エ:Check
  • ア:Plan  イ:Check  ウ:Act   エ:Do
  • ア:Plan  イ:Do    ウ:Act   エ:Check
  • ア:Plan  イ:Do    ウ:Check  エ:Act

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

ISOマネジメントシステム規格に関する問題です。

マネジメントシステムを構築する際、まず組織が取り組むべき課題(目標)を設定する必要があります。
そして、課題を解決するための「計画(Plan)」を立て、それを「実行(Do)」します。
そして、実施した結果をもとに行動を「評価(Check)」し、方法を見直すなど「改善(Act)」をして、次の行動に繋げていきます。
この一連のサイクルを「PDCAサイクル」と呼びます。

よって、Plan → Do → Check → Act なので、5が正解です。

参考になった数64

02

正解は5です。
PDCAサイクルについて問う問題です。
PDCAサイクルとは、計画(Plan)を立て、実行(Do)し、結果を評価(Check)して、
改善(Act)を行うサイクルです。
改善を基に次回の計画を立て、引続きPDCAサイクルを回すことで、継続的に改善を行う仕組みです。
Plan → Do → Check → Actの順に実施するので、正解は5になります。

参考になった数20

03

マネジメントサイクル(PDCAサイクル)については、JIS規格や、設計・計画、技術士としての業務といった範囲に限らず、社会におけるありとあらゆる場面で活用されるようになってきた、いわば一般常識に近い概念となっていますので、しっかりと抑えておきましょう。P→D→C→Aの順番でサイクルを回していきます。

PはPlan(計画)、DはDo(実施)、CはCheck(評価)、AはAct(改善)の略となっています。

以上から、正解選択肢は5となります。

参考になった数9