技術士の過去問
令和元年度(2019年)
基礎科目「材料・化学・バイオに関するもの」 問19

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

技術士 第一次試験 令和元年度(2019年) 基礎科目「材料・化学・バイオに関するもの」 問19 (訂正依頼・報告はこちら)

ハロゲンに関する次の(ア)~(エ)の記述について、正しいものの組合せとして、最も適切なものはどれか。

(ア)ハロゲン化水素の水溶液の酸としての強さは、強いものから HF、HCl、HBr、HI の順である。
(イ)ハロゲン原子の電気陰性度は、大きいものから F、Cl、Br、I の順である。
(ウ)ハロゲン化水素の沸点は、高いものから HF、HCl、HBr、HI の順である。
(エ)ハロゲン分子の酸化力は、強いものから F2、Cl2、Br2、I2 の順である。

  • ア、イ
  • ア、ウ
  • イ、ウ
  • イ、エ
  • ウ、エ

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (4件)

01

ハロゲンに関する正誤問題です。

 

ハロゲンは周期表17族に属する元素で、

フッ素(原子番号9 記号F)

塩素(原子番号17 記号Cl)

臭素(原子番号35 記号Br)

ヨウ素(原子番号53 記号I)

アスタチン(原子番号85 記号At)

の5元素をいいます。

選択肢4. イ、エ

(ア)不適切です。

ハロゲン化水素の酸の強さはHI>HBr>HCl>>HFの順番になります。

(イ)適切です。

原子番号の増加とともに、電気陰性度が増大します。

(ウ)不適切です。

ハロゲン化水素の沸点は、HCL<HBr<HI<HFの順となります。

HCL、HBr、HIについては、分子量の増加とともにファンデルワールス力が増大するため、この順となります。

HFが分子量にも関わらず沸点が大きいのは、分子同士で水素結合をしているためです。

(エ)適切です。

ハロゲン分子の酸化力はF2>Cl2>Br2>I2の順番で強いです。

まとめ

適切なものは(イ)と(エ)になります。

参考になった数30

02

ハロゲンに関する正誤問題です。

ハロゲンは周期表17族に属する元素で、

フッ素 (F) 塩素 (Cl) 臭素 (Br) ヨウ素 (I) アスタチン (At)

の5元素をいいます。

周期表は上から順番に フッ素F 塩素Cl 臭素Br ヨウ素I アスタチンAt です。

選択肢4. イ、エ

(ア)不適切です

 ハロゲン化水素の水溶液の酸の強さは、HF<HCl<HBr<HI と周期表の下に行くほうが強くなります。

 よって不適切です。

(イ)適切です

 電気陰性度は周期表の下に行くほど小さくなります。

 よって適切です。

(ウ)不適切です

 ハロゲン化水素の沸点は、HCL<HBr<HI<HFの順となります。

 よって不適切です。

(エ)適切です

 ハロゲン化分子の酸化力は原子番号が下にいくほど弱くなります。

 よって適切です。

まとめ

したがって、適切なものは(イ)と(エ)です。 

参考になった数10

03

イ、エが正解です。

選択肢4. イ、エ

ア ハロゲン化元素の水溶液の酸性は、元素表の下の方から強いため、

  HI, HBr, HCl, HF の順が正しいです。

イ 正しい

ウ ハロゲン化元素の沸点は、元素表とは関係ありません。

  沸点は、HF 19.5℃,HCl-85℃,HBr-68.7℃,HI-35.7℃ です。

エ 正しい

まとめ

よって、正解は イ、エ です。

参考になった数9

04

ハロゲンに関する正誤問題です。

選択肢4. イ、エ

(ア)ハロゲン化元素水溶液の酸性は、元素番号の大きいものから強いため、

   HI, HBr, HCl, HF の順となるので、不適切です。

(イ)適切です。

(ウ)ハロゲン化元素の沸点は、

   HF 19.5℃,HCl-85℃,HBr-68.7℃,HI-35.7℃ 

   となりますので、不適切です。  

(エ)適切です。

まとめ

よって正解はイ、エです。

参考になった数2