技術士の過去問
令和3年度(2021年)
基礎科目「環境・エネルギー・技術に関するもの」 問28

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

技術士 第一次試験 令和3年度(2021年) 基礎科目「環境・エネルギー・技術に関するもの」 問28 (訂正依頼・報告はこちら)

IEAの資料による2018年の一次エネルギー供給量に関する次の記述の、(   )に入る国名の組合せとして、最も適切なものはどれか。

各国の1人当たりの一次エネルギー供給量(以下、「1人当たり供給量」と略称)を石油換算トンで表す。1石油換算トンは約42GJ(ギガジュール)に相当する。世界平均の1人当たり供給量は1.9トンである。中国の1人当たり供給量は、世界平均をやや上回り、2.3トンである。( ア )の1人当たり供給量は、6トン以上である。( イ )の1人当たり供給量は5トンから6トンの間にある。( ウ )の1人当たり供給量は、3トンから4トンの間にある。
  • ア:アメリカ及びカナダ  イ:ドイツ及び日本  ウ:韓国及びロシア
  • ア:アメリカ及びカナダ  イ:韓国及びロシア  ウ:ドイツ及び日本
  • ア:ドイツ及び日本  イ:アメリカ及びカナダ  ウ:韓国及びロシア
  • ア:韓国及びロシア  イ:ドイツ及び日本    ウ:アメリカ及びカナダ
  • ア:韓国及びロシア  イ:アメリカ及びカナダ  ウ:ドイツ及び日本

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

正解は2です。

この問題は頻出なので丸暗記してしまってもいいかもしれません。

(カナダ・アメリカ)>(韓国・ロシア)>(日本・ドイツ)です。

ちなみに、フランスも日本ドイツと同じぐらいです。

ちなみに全体の一次エネルギー消費量を調べると 中国>米国>インド>ロシア>日本・・・というようなランキングが出てくるのですが、本問は「一人当たり」なので人口で割ると上記のような内容となります。

参考になった数37

02

エネルギー供給量に関する問題です。

選択肢2. ア:アメリカ及びカナダ  イ:韓国及びロシア  ウ:ドイツ及び日本

2020年のデータでは

カナダ 7458

アメリカ 6173

 

韓国 5332

ロシア 5259

 

ドイツ 3347

日本 3061

です。

まとめ

正確に覚える必要はないですが、およそのデータ、順位は覚えておきましょう

参考になった数3