過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

技術士の過去問 令和3年度(2021年) 適性科目 問33

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
科学技術に携わる者が自らの職務内容について、そのことを知ろうとする者に対して、わかりやすく説明する責任を説明責任(accountability)と呼ぶ。説明を行う者は、説明を求める相手に対して十分な情報を提供するとともに、説明を受ける者が理解しやすい説明を心がけることが重要である。以下に示す説明責任に関する(ア)〜(エ)の記述のうち、正しいものを○、誤ったものを×として、最も適切な組合せはどれか。

(ア)技術者は、説明責任を遂行するに当たり、説明を行う側が努力する一方で、説明を受ける側もそれを受け入れるために相応に努力することが重要である。
(イ)技術者は、自らが関わる業務において、利益相反の可能性がある場合には、説明責任と公正さを重視して、雇用者や依頼者に対し、利益相反に関連する情報を開示する。
(ウ)公正で責任ある研究活動を推進するうえで、どの研究領域であっても共有されるべき「価値」があり、その価値の1つに「研究実施における説明責任」がある。
(エ)技術者は、時として守秘義務と説明責任のはざまにおかれることがあり、守秘義務を果たしつつ説明責任を果たすことが求められる。
   1 .
ア:○  イ:○  ウ:○  エ:○
   2 .
ア:×  イ:○  ウ:○  エ:○
   3 .
ア:○  イ:×  ウ:○  エ:○
   4 .
ア:○  イ:○  ウ:×  エ:○
   5 .
ア:○  イ:○  ウ:○  エ:×
( 技術士 第一次試験 令和3年度(2021年) 適性科目 問33 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

10

いずれも正しいです。

ア:言った言わない水掛け論になるかもしれませんので、ちゃんと説明は聞いてもらうようにお願いしましょう

イ:利益相反を黙っていたらあとから問題になるでしょう。

ウ:日本学術振興会「科学の健全な発展のために」にそのものズバリの文章があります。

公正で責任ある研究活動を推進する上で,どの研究領域であっても共有されるべき「価値」があ ります。「研究公正に関するシンガポール宣言」(2010 年制定)では,そのような「価値」を次の 四つの原則にまとめました。

・研究のすべての側面における誠実性

研究実施における説明責任

・他者との協働における専門家としての礼儀および公平

・他者の代表としての研究の適切な管理

エ:表裏をなしていますが守秘義務を果たしつつ説明責任を果たします。

いずれも根拠となる文献などはありそうですが、「そりゃそうだろ」で回答できる内容かと思います。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この技術士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。