第二種電気工事士「配線図」の過去問一覧
第二種電気工事士試験の配線図について、過去問題を一覧で表示しています。
全8ページ中1ページ目です。
配線図の過去問題 問題文へのリンク(1/8)
- 1. 図は、木造1階建住宅の配線図である。①で示す図記号の名称は。 配線図
- 2. 図は、木造1階建住宅の配線図である。②で示す部分の接地工事の種類は。 配線図
- 3. 図は、木造1階建住宅の配線図である。③の部分の最少電線本数(心線数)は。 ただし、電線からの接地側電線は...
- 4. 図は、木造1階建住宅の配線図である。④で示す図記号の名称は。 配線図
- 5. 図は、木造1階建住宅の配線図である。⑤で示す引き込み口開閉器が省略できる場合の、住宅と車庫との間の電路...
- 6. 図は、木造1階建住宅の配線図である。⑥で示す部分の電路と大地間の絶縁抵抗として、許容される最小値〔MΩ〕...
- 7. 図は、木造1階建住宅の配線図である。⑦の部分で施設する配線用遮断器は。 配線図
- 8. 図は、木造1階建住宅の配線図である。⑧で示す図記号の名称は。 配線図
- 9. 図は、木造1階建住宅の配線図である。⑨で示す部分の小勢力回路で使用できる電線(軟銅線)の最小太さの直径〔...
- 10. 図は、木造1階建住宅の配線図である。(10)で示す部分の工事方法で施工できない工事方法は。 配線図
- 11. 図は、木造1階建住宅の配線図である。(11)で示す木造部分の配線用の穴をあけるための工具として、適切なも...
- 12. 図は、木造1階建住宅の配線図である。(12)で示すVVF用ジョイントボックス内の接続をすべて圧着接続とする場...
- 13. 図は、木造1階建住宅の配線図である。(13)で示すVVF用ジョイントボックス内の接続をすべて差込形コネクタと...
- 14. 図は、木造1階建住宅の配線図である。(14)で示す点滅器の取付工事に使用する材料として、適切なものは。 配...
- 15. 図は、木造1階建住宅の配線図である。(15)で示す回路の負荷電流を測定するものは。 配線図
- 16. 図は、木造1階建住宅の配線図である。(16)で示す部分に使用するケーブルで、適切なものは。 配線図
- 17. 図は、木造1階建住宅の配線図である。(17)で示す図記号の器具は。 配線図
- 18. 図は、木造1階建住宅の配線図である。この配線図で、使用しているコンセントは。 配線図
- 19. 図は、木造1階建住宅の配線図である。この配線図で、使用していないスイッチは。 ただし、写真下の図は、接...
- 20. 図は、木造1階建住宅の配線図である。この配線図の施工に関して、一般的に使用するものの組合せで、不適切...
-
- 21. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ①で示す部分の地中電線路を直接埋設式...
- 22. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ②で示す図記号の名称は。 配線図
- 23. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ③で示す図記号の名称は。 配線図
- 24. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ④で示す図記号の器具は。 配線図
- 25. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑤で示す図記号の機器は。 配線図
- 26. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑥で示す機器の定格電流の最大値[A]は。...
- 27. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑦で示す部分の接地工事における接地抵...
- 28. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑧で示す部分の最少電線本数(心線数)は...
- 29. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑨で示す図記号の名称は。 配線図
- 30. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑩で示す部分の電路と大地間の絶縁抵抗...
- 31. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑪で示す部分に使用するケーブルで、適...
- 32. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑫で示すコンセントの電圧と極性を確認...
- 33. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑬の部分で写真に示す圧着端子と接地線...
- 34. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑭で示すプルボックス内の接続をすべっ...
- 35. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑮で示す部分の工事において、使用され...
- 36. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑯で示すプルボックス内の接続をすべて...
- 37. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑰で示す図記号の器具は。 配線図
- 38. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 ⑱で示す地中配線工事で防護管(FEP)を切...
- 39. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 この配線図で、使用していないものは。...
- 40. 図は、鉄筋コンクリート造の集合住宅共用部の部分的配線図である。 この配線図で、使用していないものは。...
-
- 41. 図は鉄骨軽量コンクリート造店舗平屋建の配線図である。 ①で示す屋外灯の種類は。 【注意】 1.屋内配...
- 42. 図は鉄骨軽量コンクリート造店舗平屋建の配線図である。 ②で示す部分はルームエアコンの屋内ユニットであ...
- 43. 図は鉄骨軽量コンクリート造店舗平屋建の配線図である。 ③で示す部分の電路と大地間の絶縁抵抗として、許...
- 44. 図は鉄骨軽量コンクリート造店舗平屋建の配線図である。 ④で示す部分の最少電線本数(心線数)は。 【...
- 45. 図は鉄骨軽量コンクリート造店舗平屋建の配線図である。 ⑤で示す図記号の計器の使用目的は。 【注意】...
- 46. 図は鉄骨軽量コンクリート造店舗平屋建の配線図である。 ⑥で示す部分の接地工事の種頮及びその接地抵抗の...
- 47. 図は鉄骨軽量コンクリート造店舗平屋建の配線図である。 ⑦で示す図記号の名称は。 【注意】 1.屋内配...
- 48. 図は鉄骨軽量コンクリート造店舗平屋建の配線図である。 ⑧で示す図記号の名称は。 【注意】 1.屋内配...
- 49. 図は鉄骨軽量コンクリート造店舗平屋建の配線図である。 ⑨で示す図記号の器具の取り付け場所は。 【注...
- 50. 図は鉄骨軽量コンクリート造店舗平屋建の配線図である。 ⑩で示す配線工事で耐衝撃性硬質塩化ビニル電線管...