過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

調理師の過去問 平成25年度 食品衛生学 問45

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
食器などの消毒に用いられる次亜塩素酸ナトリウムに関する記述について、誤っているものを一つ次の中から選びなさい。
   1 .
使用時に硫化水素が発生するので、十分に換気する。
   2 .
食品添加物に指定されている。
   3 .
強力な殺菌及び漂白作用がある。
   4 .
金属に対して腐食作用がある。
( 調理師試験 平成25年度 食品衛生学 問45 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (5件)

91
正解は(1)です。

次亜塩素酸ナトリウムに容器には、「まぜるな危険」と書かれています。

次亜塩素酸ナトリウムと塩酸(トイレ用洗剤等)と混ぜると、塩素ガスが発生して、換気の必要性が生じます。

付箋メモを残すことが出来ます。
49
(1) 使用時に硫化水素が発生するので、十分に換気する。
を選択するのが正解です。

次亜塩素酸ナトリウムと酸性の物質と混ぜると有害な塩素ガスが発生します。
ただ、次亜塩素酸ナトリウムだけを使用する際も十分な換気がすすめられます。

(2) 食品添加物に指定され、変色や菌の繁殖を抑えるために使用されているので、間違った説明ではありません。
(3) 強力な殺菌及び漂白作用があるので、誤った説明ではありません。
(4)金属を腐食させるので、誤った説明ではありません。

25
正解は 1 です。

酸性の物質と混ぜると硫化水素ではなく塩素ガスが発生します。

また、4についての補足ですが、金属類だけではなく天然繊維類もほとんどが腐食されます。

22
正解は1です。
使用時に硫化水素が発生することはありません。
塩酸などの強酸性物質と混合すると、黄緑色の有毒な塩素ガスが発生することがあるので換気が必要です。

19
次亜塩素酸ナトリウムは、上水道やプールの殺菌に使用され、酸性の強い洗剤と混ぜると有毒ガス(塩素ガス)が発生します。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この調理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。