過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

調理師の過去問 令和元年度 食文化概論 問58

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
都道府県とその地域に発達したすしの名称の組み合わせとして、正しいものを一つ選びなさい。
   1 .
東京都 -------- バッテラ
   2 .
岡山県 -------- ばらずし
   3 .
滋賀県 -------- 柿の葉ずし
   4 .
大阪府 -------- ふなずし
( 調理師試験 令和元年度 食文化概論 問58 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

81
正解は2です。

1. バッテラは大阪府発祥で、鯖に塩をしてから酢でしめ、酢飯にのせた押しずしです。

2.ばらずしは岡山県の郷土料理で、海の幸や野菜を酢飯に散らした寿司です。

3.柿の葉寿司は奈良県の料理で、鮭や鯖などを酢飯にのせ、柿の葉で包んだ押し寿司です。

4.ふなずしは滋賀県の郷土料理で、塩漬けにした鮒を飯に漬け込み発酵させており、独特のにおいが特徴です。

付箋メモを残すことが出来ます。
27
正解は2です。

「ばらずし」は岡山県の郷土料理です。酢飯にアナゴ、サワラなどの魚介類と旬の野菜を散らした華やかな料理。

地域と郷土料理・すしの組み合わせを問う設問はしばしば出題されるので、正しい組み合わせを覚えておきましょう。

【試験に出やすい郷土料理】

柿の葉ずし:奈良県
ふなずし:滋賀県
バッテラ:大阪府
石狩鍋:北海道
治部煮 (じぶに):石川県
きりたんぽ鍋:秋田県
じゃっぱ汁:青森県
ほうとう:山梨県
深川めし:東京都
からしれんこん:熊本県


各選択肢については、以下のとおりです。

1 .誤りです。バッテラは酢飯の上に酢でしめたさばと昆布をのせた押しずしで、大阪の郷土料理です。

2.ばらずしは岡山の郷土料理なので正解です。

3 .誤りです。柿の葉ずしは 、さばの押しずしを柿の葉で包んだ奈良県の郷土料理です。

4 .誤りです。ふなずしは塩漬けしたふなに米飯を重ねて発酵させた滋賀県の郷土料理です。

15
正解は2です。

1:バッテラは大阪の郷土料理です。

2:ばらずしは岡山の郷土料理です。岡山の郷土料理には、ままかり漬け・ひるぜんおこわもあります。
⇒よって正解です。

3:柿の葉寿司は奈良県の郷土料理です。

4:ふなずしは滋賀県の郷土料理です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この調理師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。