調理師の過去問
令和3年度10月実施分
食品学 問11
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は(3)グルコマンナン こんにゃくに含まれる水溶性食物繊維です。
食物繊維には「水溶性」と「不溶性」の2種類があります。
水溶性食物繊維:ペクチン、グルコマンナン、アルギン酸
不溶性食物繊維:セルロース、キチン、リグナン
「食物繊維」とは、食品中に含まれ、人の消化酵素では消化されない成分のことです。水溶性食物繊維は血糖値やコレステロール値の改善、不溶性食物繊維は満腹感の促進、便秘改善などの生理作用があります。
各選択肢については、以下のとおりです。
(1)× セルロースは植物性の不溶性食物繊維です。
(2)× リグニンは植物性の不溶性食物繊維です。
(3)○ グルコマンナンはこんにゃくに含まれる、植物性の水溶性食物繊維です。
(4)× キチンはカニやエビの殻に含まれる、動物性の不溶性食物繊維です。
これらの食物繊維は、名称と特徴の組み合わせを覚えておくとよいでしょう。
参考になった数126
この解説の修正を提案する
02
食物繊維は、食品中に含まれ、人の消化酵素では消化されない成分のことで、水に溶ける水溶性と水に溶けない不溶性の二種類があります。
それぞれ役割が異なり、水溶性は血糖値やコレステロールの上昇防止、不溶性は腸の蠕動運動の活性化、水分を吸収し便秘の改善などの効果があります。
セルロースは、細胞壁の主成分となる不溶性食物繊維です。
リグニンは細胞壁を構成する不溶性食物繊維です。
グルコマンナンは水溶性食物繊維のため正解です。こんにゃくの主成分です。
キチンは動物性の不溶性食物繊維です。エビ、カニなどの甲殻類などに含まれています。
参考になった数33
この解説の修正を提案する
03
「食物繊維」とは、食品中に含まれ、人の消化酵素では消化されない成分のことです。
①水溶性食物繊維
働き:血清コレステロールの上昇抑制や食後の血糖上昇抑制
ペクチン、グルコマンナン、カラギーナン など
グルコマンナンはこんにゃくに含まれる食物繊維で、グルコースとマンノースが結合してでいたものです。
②不溶性食物繊維
働き:排便促進効果や有害物質排出の促進
セルロース、リグニン、キチン など
よって、「グルコマンナン」以外の選択肢は不溶性食物繊維となります。
正解です。
参考になった数31
この解説の修正を提案する
前の問題(問10)へ
令和3年度10月実施分問題一覧
次の問題(問12)へ