中小企業診断士の過去問
平成27年度(2015年)
経済学・経済政策 問7

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

中小企業診断士試験 第1次試験 経済学・経済政策 平成27年度(2015年) 問7 (訂正依頼・報告はこちら)

総需要曲線(AD)と総供給曲線(AS)が下図のように描かれている。ただし、Pは物価、Yは実質GDP、Yfは完全雇用GDPであり、Eが現在の均衡点である。
下記の設問に答えよ。


総需要曲線の右シフト要因として、最も適切なものの組み合わせを下記の解答群から選べ。

a  中央銀行による買いオペレーションの実施
b  政府支出の削減
c  所得減税の実施
d  民間銀行による融資縮小
問題文の画像
  • aとb
  • aとc
  • bとd
  • cとd

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

総需要曲線(AD)と総供給曲線(AS)AD-AS分析についての出題です。

本文では総需要曲線の右シフトへの要因について聞かれています。

AD曲線が右側にシフトするケースは、拡張的な財政政策による場合です。

拡張的な財政政策を行なった場合、IS-LM曲線ではLM曲線が右側にシフトします。

この時、同じ物価水準では、国民所得が増加し、AD曲線も右側にシフトします。

a 正しい

拡張的財政政策です。

b 間違い

緊縮的財政政策です。

c 正しい

拡張的財政政策です。

d 間違い

緊縮的財政政策です。

よって、正解は2(a とc)となります。

参考になった数19

02

項番a:適切です。
記述の通りです。

項番b:不適切です。
この場合、AD曲線は左にシフトします。

項番c:適切です。
記述の通りです。

項番d:不適切です。
この場合、AD曲線は左にシフトします。

したがって項番2が正解となります。

参考になった数16