中小企業診断士の過去問
令和4年度(2022年)
経営情報システム 問24

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

中小企業診断士試験 第1次試験 経営情報システム 令和4年度(2022年) 問24 (訂正依頼・報告はこちら)

200人が受験した試験結果から10人の得点を無作為に抽出して並べ替えたところ、以下のとおりであった。

「 2  2  4  5  5  7  8  8  9  10 」

点推定による母平均と母分散の推定値に関する記述として、最も適切なものはどれか。なお、母分散の推定には不偏分散を用いることとする。
  • 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は6.5である。
  • 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は7.2である。
  • 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は8.0である。
  • 母平均の推定値は6.7であり、母分散の推定値は7.2である。
  • 母平均の推定値は6.7であり、母分散の推定値は8.5である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

母平均と母分散の推定値の算出方法は以下の通りです。

母平均の推定値=標本合計/標本数

母分散の推定値=標本分散/自由度

まず、母平均の推定値について、

標本合計は、無作為に抽出した標本の合計で、60です。

標本数は、無作為に抽出した標本が10人ですので、10です。

母平均の推定値=60/10=6.0 となります。

次に、母分散の推定値について、

標本分散は、(各標本の値ー母平均の推定値)の2乗の合計ですので、72です。

自由度は、母平均の推定値を変えることができないため、10の標本のうち、1本は自由な値をとれません。そのため、自由度=10-1=9 となります。

母分散の推定値=72/9=8.0 となります。

選択肢1. 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は6.5である。

上記説明の通り、母分散の推定値は8.0となります。

選択肢2. 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は7.2である。

上記説明の通り、母分散の推定値は8.0となります。

選択肢3. 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は8.0である。

正解です。

選択肢4. 母平均の推定値は6.7であり、母分散の推定値は7.2である。

上記説明の通り、母平均の推定値は6.0、母分散の推定値は8.0となります。

選択肢5. 母平均の推定値は6.7であり、母分散の推定値は8.5である。

上記説明の通り、母平均の推定値は6.0、母分散の推定値は8.0となります。

参考になった数13

02

統計分野に関する問題です。

まず、点推定と不偏分散について簡単に説明します。

点推定:母集団の母平均などの特性値を実際に得た1つの値で推定することです。

不偏分散:標本データから得た値をもとに、標本が属する母集団全体の分散を推定することです。

上記をふまえて母平均と母分散を計算します。

母平均

(2+2+4+5+5+7+8+8+9+10) / 10 = 6.0

問題文で与えられている10人の特定の平均値が母平均となるため、答えは6.0です。

母分散

不偏分散を計算方法の説明・証明は難解なため計算式だけを示します。

(各標本の値 - 平均値)2 / (抽出個数 - 1)

上記の計算式に本問の値を入れて計算します。

(2 - 6)2 + (2 - 6)2 + (4 - 6)2 + (5 - 6)2 + (5 - 6)2 + (7 - 6)2 + (8 - 6)2 + (8 - 6)2 + (9 - 6)2 + (10 - 6)2 / (10 - 1) = 8.0

母分散の値は8.0です。

選択肢1. 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は6.5である。

本選択肢は不正解です。

選択肢2. 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は7.2である。

本選択肢は不正解です。

選択肢3. 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は8.0である。

本選択肢が正解です。

選択肢4. 母平均の推定値は6.7であり、母分散の推定値は7.2である。

本選択肢は不正解です。

選択肢5. 母平均の推定値は6.7であり、母分散の推定値は8.5である。

本選択肢は不正解です。

まとめ

統計に関する問題は例年出題されますが、難易度を考慮すると学習の優先順位が高いとは言えません。

参考になった数8

03

統計問題です。頻出論点での正解率を上げることを優先しましょう。

母平均の算出方法は、次の通りです。

(2+2+4+5+5+7+8+8+9+10)÷10=60=6.0

以上から、選択肢4と5は不適切となります。

次に不偏分散の算出方法ですが、非常に複雑な計算プロセスを必要とするため、ここでは結論のみ提示します。母分散の推定値は8.0になります。

選択肢1. 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は6.5である。

母平均の推定値は正しいです。

母分散の推定値は8.0です。

選択肢2. 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は7.2である。

母平均の推定値は正しいです。

母分散の推定値は8.0です。

選択肢3. 母平均の推定値は6.0であり、母分散の推定値は8.0である。

正解の選択肢となります。

選択肢4. 母平均の推定値は6.7であり、母分散の推定値は7.2である。

母平均の推定値は6.0です。

母分散の推定値は8.0です。

選択肢5. 母平均の推定値は6.7であり、母分散の推定値は8.5である。

母平均の推定値は6.0です。

母分散の推定値は8.0です。

参考になった数6