中小企業診断士の過去問
令和6年度(2024年)
経済学・経済政策 問22

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

中小企業診断士試験 第1次試験 経済学・経済政策 令和6年度(2024年) 問22 (訂正依頼・報告はこちら)

下表に従って、比較生産費説に基づく国際分業を考える。カカオ1単位を生産するのに必要な労働量は、A国では5、B国では4である。同様に、大豆1単位を生産するのに必要な労働量は、A国では10、B国では2である。労働は両国で同質で、当初はどちらの国もカカオと大豆をそれぞれ40単位ずつ生産していたものとする。
このような状況に関する記述の正誤の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。

a  A国におけるカカオ1単位の機会費用は、大豆2単位である。
b  B国における大豆のカカオに対する相対価格は、A国のそれよりも高い。
c  B国で2つの財の生産に必要となる労働量の合計は240である。
d  当初の労働量を維持しながら、A国がカカオの生産に、B国が大豆の生産にそれぞれ完全特化したとき、各国におけるカカオと大豆の生産量はどちらも120となる。
問題文の画像
  • a:正  b:正  c:誤  d:誤
  • a:正  b:誤  c:正  d:誤
  • a:誤  b:正  c:正  d:誤
  • a:誤  b:誤  c:正  d:正
  • a:誤  b:誤  c:誤  d:正

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。