技術士の過去問
平成28年度(2016年)
基礎科目「環境・エネルギー・技術に関するもの」 問25

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

技術士 第一次試験 平成28年度(2016年) 基礎科目「環境・エネルギー・技術に関するもの」 問25 (訂正依頼・報告はこちら)

下図は、平成24年度における産業廃棄物の処理の流れを概算値で表したものである。排出量379百万トンの75%強にあたる290百万トンが中間処理されて減量化されたのち、再生利用もしくは最終処分され、残る25%弱は直接再生利用されるか直接最終処分されている。次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
問題文の画像
  • 直接再生利用された量は83百万トンで、再生利用量のおよそ40%である。
  • 再生利用量は排出量のおよそ55%で、最終処分量のおよそ16倍である。
  • 中間処理後に再生利用された量は124百万トンで、直接再生利用された量のおよそ1.5倍である。
  • 中間処理により減量化された量は159百万トンで、排出量のおよそ42%である。
  • 直接最終処分された量は60百万トンで、排出量のおよそ16%である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

産業廃棄物の処理の流れに関する正誤問題です。
図から各選択肢の正誤を判断し、不適切なものを選択します。
図から正しく内容を読み取る問題であり、専門知識を必要としません。

1.適切です
図より、直接再生利用された量は、排出量から再生利用量に直結する「○○○量」であることが読み取れます。
○○○量は83百万トンであり、再生利用量207百万トンに対しておよそ40%であることから、正しい記述です。

2.適切です
排出量379百万トン、再生利用量207百万トン、最終処分量13百万トンとあることから、選択肢の通りであり、正しい記述です。

3.適切です
中間処理後に再生利用された量は、「処理後再生利用」に該当するので124百万トンです。
○○○量が直接再生利用された量に該当するので、83百万トンです。
よって、およそ1.5倍なので、正しい記述です。

4.適切です
矢印の流れから、減量化量ーーー百万トンは、中間処理量から処理後再生利用量と△△△量を引いたものであると分かります。
よって、290百万トン ー 124百万トン ー 7百万トン = 159百万トンで、
減量化量は159百万トンであり、排出量379百万トンに対しておよそ42%なので、正しい記述です。

5.不適切です
矢印の流れから、直接最終処分された量は、排出量から○○○量(直接再利用量)と中間処分量を引いたものであると分かります。
よって、排出量379百万トン ー 直接再生利用量83百万トン ー 中間処分量290百万トン = 6百万トンとなり、誤りです。

よって、5が正解です。

参考になった数20

02

正解は5です。
産業廃棄物の処理の流れについて図から読み取る問題です。
各項目の内容は以下の通りです。

1.正しいです。
図から、排出量の右にある〇〇○量が直接再生利用された量だと分かります。
再生利用量が207百万トンで、直接再生利用された量が83百万トンなので、
再生利用量のおよそ40%となり、正しい記述です。

2.正しいです。
図から、再生利用量が207百万トン、排出量が379百万トン、
最終処分量が13百万トンだと分かります。
再生利用量は、排出量のおよそ55%、最終処分量のおよそ16倍なので、正しいです。

3.正しいです。
図から、処理後に再生利用された量は124百万トンで、
直接再生利用された量は83百万トンだと分かります。
したがって、処理後に再生利用された量は直接再生利用された量の
およそ1.5倍なので、正しいです。

4.正しいです。
図から、中間処理量が290百万トンであり、処理後再生利用された量が124百万トン、
処理後に最終処分となっている量が7百万トンだと分かります。
減量化量はxxx百万トンとなっていますが、中間処理量から、
処理後再生利用された量と、処理後に最終処分となっている量を引けば良いので、
減量化量は159百万トンだと分かります。
排出量が379百万トンなので、減量化量は排出量のおよそ42%になります。
よって、正しい記述です。

5.誤りです。
図では、直接最終処分された量は---百万トンと書かれていますが、
処理後に最終処分された量が7百万トンで、最終処分量が13百万トンなので、
直接最終処分された量は6百万トンだと分かります。
排出量は379百万トンなので、排出量のおよそ1.6%です。
したがって、間違った記述です。

以上から、不適切なのは5なので、5が正解です。

参考になった数8

03

正解は5です。

特に専門的知識はいりませんが、総当たりで計算する必要はありそうです。

まずは表の伏字になっている部分を埋めてみましょう。

〇〇〇量…問題文から「直接再生利用されるか直接最終処分されている」ので直接再生利用量と分かります。

△△△量…問題文から中間処理されて減量化したのち、再生されずに処理後最終処分されたものと分かります。

×××百万トン…中間処理量(290)から処理後再生利用量(124)と処理後最終処分(7)を引いた159百万トンと分かります。

ーーー百万トン…排出量(379)から、直接再生利用量〇〇〇(83)と中間処理量(290)を引いた6百万トンと分かります。

あとはそれぞれ電卓をたたくだけです。

1.正しい

直接再生利用量83万÷再生利用量(207)=0.40(40%

2.正しい

再生量(207)÷排出量(379)=0.55、最終処分量(13)×16≒再生量(207)

3.正しい

直接再生利用量(83)×1.5≒処理後再生利用量(124)

4。正しい

減量化量(159)÷排出量(379)≒0.42(42%

5.誤り

直接最終処分量は百万トンでおよそ1.6%(60万トン、16%ではない)

参考になった数6