技術士の過去問
平成30年度(2018年)
基礎科目「解析に関するもの」 問15
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (3件)
01
逆行列を求めるには、①掃き出し法、②余因子を求める方法、があります。
行列数が大きくなってくると掃き出し法の方が有利ですが、3×3くらいであればどちらでもいいと思います。
本問題は掃き出し法でスムーズに解けるので、掃き出し法を用います。
掃き出し法:元の行列をA、単位行列をIとしたとき、[ A I ]の行列について行基本変形を行い、[ I B ]に変形します。
このBがAの逆行列となります。
<ステップ1>単位行列を右に並べる
1 0 0 1 0 0
a 1 0 0 1 0
b c 1 0 0 1
<ステップ2>1行目の-a倍を2行目に加える、1行目の-b倍を3行目に加える
1 0 0 1 0 0
0 1 0 -a 1 0
0 c 1 -b 0 1
<ステップ3>2行目の-c倍を3行目に加える
1 0 0 1 0 0
0 1 0 -a 1 0
0 0 1 ac-b -c 1
よってAの逆行列は、
1 0 0
-a 1 0
ac-b -c 1
となりますので、2が正解です。
参考になった数21
この解説の修正を提案する
02
逆行列を求める問題です。
3 × 3行列の逆行列を求めるには、「掃き出し法」を使って求めるのが簡単です。
[掃き出し法]
元の行列をA、単位行列をIとしたとき、[ A I ]の行列について行基本変形を行い、
[ I B ]に変形することで、Bを求めます。このBがAの逆行列となります。
<ステップ1>
元の行列の右に単位行列を書き、3×6行列を作ります。
1 0 0 1 0 0
a 1 0 0 1 0
b c 1 0 0 1
<ステップ2>
1行目の-a倍を2行目に加えて、1行目の-b倍を3行目に加えます。
1 0 0 1 0 0
0 1 0 -a 1 0
0 c 1 -b 0 1
<ステップ3>
2行目の-c倍を3行目に加えます
1 0 0 1 0 0
0 1 0 -a 1 0
0 0 1 ac-b -c 1
そうすると左の3 × 3行列が単位行列となるため、
右の3 × 3行列がAの逆行列となります。
これより、
1 0 0
-a 1 0
ac-b -c 1
がAの逆行列となります。
よって、2が正解です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
逆行列を求める問題です。
逆行列を求める方法は「掃き出し法」と「余因子を求める方法」とがありますが、本問題では「掃き出し法」を用いて逆行列を求めていきます。
「掃き出し法」とは元の行列をA、単位行列をIとしたとき、[ A I ]の行列について行基本変形を行い、[ I B ]に変形します。
このBがAの逆行列となります。
<ステップ1>
元の行列の右に単位行列を書き、3×6行列を作ります。
1 0 0 1 0 0
a 1 0 0 1 0
b c 1 0 0 1
<ステップ2>
1行目の-a倍を2行目に加えます。
1 0 0 1 0 0
0 1 0 -a 1 0
b c 1 0 0 1
<ステップ3>
1行目の-b倍を3行目に加えます
1 0 0 1 0 0
0 1 0 -a 1 0
0 c 1 -b 0 1
<ステップ4>
2行目の-c倍を3行目に加えます
1 0 0 1 0 0
0 1 0 -a 1 0
0 0 1 ac-b -c 1
そうすると左の3 × 3行列が単位行列となるため、
右の3 × 3行列がAの逆行列となります。
これより、
1 0 0
-a 1 0
ac-b -c 1
がAの逆行列となります。
よって、正解は2です。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問14)へ
平成30年度(2018年)問題一覧
次の問題(問16)へ