調理師の過去問
平成29年度
食文化概論 問57

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

調理師試験 平成29年度 食文化概論 問57 (訂正依頼・報告はこちら)

ハレの食事として、誤っているものを一つ選びなさい。
  • 正月、節分、節句、七夕など伝統的な慣習の時に食べる食事
  • 母の日、父の日などの時に食べる食事
  • 誕生日、還暦などの人生の節目の時に食べる食事
  • 日常的に食べる食事

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

4 . 日常的に食べる食事
を選択するのが正解です。

日本人は昔から「ハレとケ」の概念を大切にしてきました。
ハレは「非日常」のことで、お祝いや年中行事などを意味します。
ケは「日常」のことで、普段の生活を意味します。

1~3はハレの日ですが、4がケにあたり誤っています。

参考になった数51

02

日本の伝統的な世界観である「ハレとケ」に関する問題です。

「ハレ」とは、お祭りや儀式、行事=非日常を、

「ケ」とは普段の生活=日常をそれぞれ指しています。


4だけが「ケ」にあたるため、選ぶべき選択肢は4になります。

参考になった数17

03

正解は 4 .日常的に食べる食事で、これはハレの食事にはあたりません。

古くから日常を「け」特別な日を「はれ」とよんできました。

正月、節分、節句、七夕など伝統的な慣習の時に食べる食事はもちろん、母の日、父の日、誕生日、還暦などの人生の節目の時に食べる食事も「はれ」の食事にあたります。

参考になった数14