調理師の過去問
令和元年度(再試験)
食品衛生学 問39
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
調理師試験 令和元年度(再試験) 食品衛生学 問39 (訂正依頼・報告はこちら)
たんぱく質が腐敗細菌によって分解されるときに発生する物質として、誤っているものを一つ選びなさい。
- 硫化水素
- アンモニア
- アミン類
- アルコール
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
たんぱく質が腐敗細菌によって分解される物質は、硫化水素、アンモニア、アミン類などです。
これらは腐敗臭と呼ばれる独特の悪臭を放ちます。
糖類などが分解されるとアルコールが生成され、これは発酵と呼びます。
発酵は、清酒製造などに利用されています。
参考になった数118
この解説の修正を提案する
02
たんぱく質はもともとアミノ酸から構成されており、そのアミノ酸は窒素、水素、硫黄など元としています。それらから合成される物質として硫化水素、アンモニア、アミン類などがあります。
これらは腐敗臭と呼ばれる独特の悪臭を放ちます。
アルコールは糖類などが分解されると生成され、これは発酵と呼びます。
発酵は、清酒製造や味噌、醤油などにも利用されています。
参考になった数27
この解説の修正を提案する
03
食品の腐敗とは、主に食品のたんぱく質が分解して、徐々に単純な化合物となっていくことをいいます。
たんぱく質がアミノ酸に分解され、アミノ酸がさらに分解されるとき、アンモニアが生成されます。その他に硫化水素やアミン類も発生されます。
アルコールは発生しません。
参考になった数20
この解説の修正を提案する
前の問題(問38)へ
令和元年度(再試験)問題一覧
次の問題(問40)へ