調理師の過去問
令和4年度
公衆衛生学 問2
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
調理師試験 令和4年度 公衆衛生学 問2 (訂正依頼・報告はこちら)
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の診断に用いられている項目として、誤っているものを一つ選びなさい。
- 腹囲
- BMI(体格指数)
- 血糖値
- 血圧
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の測定項目を選ぶ問題です。メタボリックシンドロームとは、腹囲が男性85cm・女性90cm以上で、かつ、血圧、血糖値、血清脂質のうち2つ以上が基準値を超えている状態を指します。つまり、この4つの測定項目に含まれていないBMI(体格指数)が誤りとなります。
腹囲(内臓脂肪蓄積)は、メタボリックシンドロームの測定をする時の必須項目です。腹囲が男性85㎝以上、女性90㎝以上ならば内臓脂肪の蓄積面積が基準値を超えていると診断されます。
BMI(体格指数)はメタボリックシンドロームの測定項目に含まれていません。誤っているものを選ぶ問題なので、こちらを選ぶのが正解となります。
血糖値は、メタボリックシンドロームの測定項目のひとつです。空腹時血糖が110mg/dL以上で高血糖と診断されます。
血圧は、メタボリックシンドロームの測定項目のひとつです。収縮期(最大)血圧130mmHg以上かつ/または拡張期(最小)血圧85mmHg以上で高血圧と診断されます。
メタボリックシンドロームの測定項目と診断基準に関する問題がたまに出ます。少なくとも、測定項目には「腹囲」「血清脂質」「血糖値」「血圧」があることは覚えておきましょう。
参考になった数129
この解説の修正を提案する
02
こちらの問題では誤っているものを選びます。
メタボリックシンドロームとは内臓肥満に高血圧・高血糖・脂質代謝異常が組み合わさることにより、心臓病や脳卒中などになりやすい病態を指します。
参考:https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic/m-01-001.html
×
腹囲測定により内臓脂肪の蓄積程度を判定します。
日本におけるメタボリック症候群の診断には内臓脂肪の蓄積が必須条件で、それに加えて、血圧・血糖・血清脂質のうち2つ以上が基準値を超えていることが条件となっています。
基準値は男性が85㎝未満で女性が90㎝未満となっています。
参考:https://www.hiranogh.com/hirano/medical_department/News/yakuzai-news003.html
こちらの選択肢は正しいので答えではありません。
〇
[体重(kg)]÷[身長(m)の二乗で算出される値です。
肥満や低体重(やせ)の判定に用います。内臓脂肪の蓄積は必ずしもBMIと相関しないため、メタボリックシンドロームの診断基準には盛り込まれていません。
つまりこの選択肢は誤りで答えです。
×
血液中のグルコースの濃度を血糖値といい、
血圧・血糖・脂質の3つのうち2つ以上が基準値から外れていて内臓脂肪の蓄積がある状態を「メタボリックシンドローム」と言います。
×
血圧とは血管が心臓の内壁を押す力(圧力)のことをいい、収縮期血圧が130mmHg以上か、拡張期血圧が85mmHg以上またはその両方に当てはまる状態をメタボリックシンドロームと言います。
血圧は診断基準の1つで当てはまります。
したがって答えは×です。
メタボリックシンドロームは診断の基準となる項目が複数あります。
基準となる数字や用語は頭に入れておきましょう。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
03
正解は、「BMI」です。
不正解です。
「腹囲」は診察の項目に該当します。
男性85cm、女性90cm以上の腹囲。これに加えて、「高血糖」「高血圧」「脂質異常」のうち2つ以上が当てはまると、『メタボリックシンドローム』と診断されます。
身長の半分を目指すとわかりやすいと言われています。
予備軍の方も十分に気をつけ、ぽっこりしてきたら食生活を見直してみましょう。
正解です。
「BMI」は診察の項目に該当しません。
メタボリックシンドロームは、内臓脂肪の蓄積が判断基準ですが、BMIと内臓脂肪は必ずしも相関するとは限りません。
肥満や低体重の判定は出来ますが、メタボとイコールではないです。
不正解です。
「血糖値」は診察の項目に該当します。
メタボリックシンドロームの判断基準の中で、「血糖」「血圧」「脂質」のうち二つ以上当てはまったら、メタボに該当する。というものがあります。
この判断基準の中に血糖、つまり「血糖値」が含まれているので、上記の選択肢は誤りです。
不正解です
「血圧」は診察の項目に該当します。
メタボリックシンドロームの判断基準の中で、「血糖」「血圧」「脂質」のうち二つ以上当てはまったら、メタボに該当する。というものがあります。
この判断基準の中に「血圧」が含まれているので、上記の選択肢は誤りです。
メタボリックシンドロームの判断基準には、様々な項目、基準となる数値があります。
これらは、しっかりと頭に入れておきましょう。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
前の問題(問1)へ
令和4年度問題一覧
次の問題(問3)へ